Sony RCP 920 Benutzerhandbuch

Seite von 80
14
各部の名称と働き
b DETAIL OFF(ディテールオフ)ボタン
ディテール機能を OFF にしたいときに押して点灯させま
す。
c スペアボタン
将来の拡張用です。
アイリス / マスターブラック調整部 (RCP-920)
a EXT ( レンズエクステンダー ) インジケーター
EXT:レンズエクステンダーを使用しているときに点灯し
ます。
D EXT:デジタルエクステンダー機能を持つカメラで機能
が ON になると点灯します。
b スペアボタン
将来の拡張用です。
c AUTO ( 自動絞り ) ボタン
押して点灯させると、レンズの絞りが入力光に応じて自動
的に調整されます。
ボタン点灯時は、絞りの自動調整の基準値を± 1F の範囲
で微調整することができます。
もう一度押すと消灯し、絞りの手動調整が可能になりま
す。
d IRIS/MB ACTIVE ( アイリス / マスターブラックアク
ティブ ) ボタン
押して点灯させると、本機で絞りと CLOSE ボタンによる
制御、マスターブラックの調整が行えます。
PANEL ACTIVE ボタンを押すと、このボタンも同時に点
灯します。
e IRIS RELATIVE ( アイリス相対値モード ) ボタン
IRIS/MB ACTIVE ボタン点灯時にこのボタンを押して点
灯させると、絞りの手動調整のモードが絶対値モードから
相対値モードに切り替わります。
絶対値モードに戻すときは、もう一度ボタンを押して消灯
させます。
IRIS/MB ACTIVE ボタン消灯時は、自動的に相対値モー
ドになり、このボタンは機能しません。
f IRIS ( アイリス ) 表示部
絞りの設定値を F ナンバーで表示します。レンズをクロー
ズすると「CL」が表示されます。
g MASTER BLACK RELATIVE ( マスターブラック相対
値モード ) ボタン
IRIS/MB ACTIVE ボタン点灯時に、このボタンを押して
点灯させると、マスターブラックの調整が絶対値モードか
ら相対値モードに切り替わります。
絶対値モードに戻すときは、もう一度ボタンを押して消灯
させます。
IRIS/MB ACTIVE ボタン消灯時は、自動的に相対値モー
ドになり、このボタンは機能しません。
   
a EXT インジケーター
b スペアボタン
c AUTO ボタン
d IRIS/MB ACTIVE ボタン
e IRIS RELATIVE ボタン
f IRIS 表示部
g MASTER BLACK 
RELATIVE ボタン
h MASTER BLACK 表示部
i SENS つまみ
j COARSE  つまみ
k マスターブラック調整リング
l IRIS レバー兼プレビュースイッチ