Konica Minolta kn-304-qsg ej User Manual

Page of 28
20  KN-304 クイックセットアップガイド
■ Windows 95/98+NetWareの環境でお使いのときは
Novell NetWareを使用したネットワークから印刷する場合の設定の手順は、次のとおりです。
Konica Sitios 7020の操作パネルから、KN-304のNetWare設定を行います。
NetWareのプリントサーバ機能を設定します。この設定方法は、NetWareのバージョンやリ
ソースの管理方法により異なります。
NetWare 2.xまたは3.xの場合は、PCONSOLEを使用します。
NetWare 4.xでNDSを使う場合は、NWADMINを使用します。
NetWare 4.xでバインダリ・エミュレーションを使う場合は、PCONSOLEを使用します。
●KN-304のNetWare設定
Konica Sitios 7020の操作パネルから、
[ネットワーク設定]のメニューから[2.NetWare
設定]を選びます。
[ネットワーク設定]のメニューから[2.NetWare設定]を選ぶと、NetWare設定のメニュー
が表示されます。各項目を設定するには、メニューに対応する数字キーを押します。前の設定メ
ニューに戻る場合は、
[戻る]を押します。
サーバ名
KN-304に付けるNetWareプリントサーバの名称を設定します。デフォルト(初期値)は
「KON_nnnnnn(nはシリアル番号を表す数字)」です。
サーバパスワード
NetWareプリントサーバのパスワードを設定します。デフォルト(初期値)では、何も設定され
ていません。
ポーリング間隔
KN-304が新しいプリントキューを検索する間隔を、1∼255(秒)で指定します。デフォルト
(初期値)は、1(秒)です。
イーサネットフレームタイプ
LANで使用するフレームタイプを次の中から選択します。デフォルト(初期値)は、
「1.自動」で
す。
1. 自動
2. Ethernet 802.3
3. Ethernet II
4. Ethernet SNAP
5. Ethernet 802.2