Mackie 802-VLZ3 Manuel D’Utilisation

Page de 28
Owner’
s Manual
1
Owner’s Manual
エ ン ジ ニ ア は
SOURCE ス イ ッ チ を 操 作 し て、MAIN 
MIX、ALT 3–4、TAPE、これらをどの組み合わせでも聞く
ことができます。
MAIN MIX がどんなものかはすでに理解
されていると思います。
ALT 3–4 は追加ステレオミックス
バスです。
TAPE は、TAPE IN
 [13] 端子で受信するステレ
オシグナルです。
SOURCE マトリクスで選択されたソースはステレオ信
号としてコントロールルーム、ヘッドフォンそしてメー
ターディスプレイに送られます。スイッチが何も押し込ま
れていない場合に、これらのアウトプットに信号は送られ
ません。従ってメーターも動作しません。
ソロ機能は例外です。ソースの選択に関わらず、チャン
ネルの
SOLO
 [22] スイッチを押し込んだ場合は、ソロシグ
ナルのみがコントロールルーム、ヘッドフォン、メーターに
送られます。これにより、レベル設定の手順が容易なもの
となります。
警告:
TAPE と ASSIGN TO MAIN MIX
 [33] ボタ
ンを同時に押し込むと、
TAPE IN
 [13] と TAPE 
OUT
 [14] の間にフィードバック経路が生じます。
これらのスイッチをオンにする際には、テープデッキの録
音状態や録音一時停止、またはインプットモニターが解除
されていること、または
CONTROL ROOM / SUBMIX
 [32]
レベルのノブが反時計回りに振り切られていること(オフ)
をご確認ください。
エンジニアが活用するコントロールルーム、ヘッドフォ
ンでのシグナルを選択する方法を理解して頂けましたか?
31
. PHONES 
ノブ
ステレオヘッドフォンに向かうシグナルのレベルを調節
するノブです。ヘッドフォンを耳に装着したり、サウンド
システムのどこかで接続を行う際は、必ずノブを下げてお
いてください。聴力保護のため、徐々にレベルを持ち上げ
てください。
スタジオモニターの音量を下げ、ヘッドフォンのみでモ
ニターする場合にも便利なノブです(オーバーダビング時、
あるいはコントロールルームにお腹を減らしたライオンが
寝ている場合など!)
32
. CONTROL ROOM/SUBMIX 
ノブ
このノブは
CONTROL ROOM
 [10]のステレオアウトプッ
トレベルをコントロールします。レンジは「∞(オフ)
からセンターの「
U(ユニティーゲイン)」、そして右に振
り切って
10 dB の追加ゲインまでとなっています。
SOURCE で MAIN MIX が選択されている場合、信号は
2 つのレベルコントロール(MAIN MIX [29] ノブ、そして
CONTROL ROOM / SUBMIX ノブまたは PHONES
 [31] ノ
ブ)を通過し、コントロールルームアンプとヘッドフォン
へ向かいます。従って、例えば「健全な」レベルを
MAIN 
OUT に送り(MAIN MIX ノブは「U」の位置)、別のレベル
をコントロールルームやヘッドフォンに送る(
CONTROL 
ROOM / SUBMIX ノブ、PHONES ノブを任意に設定)こ
とが可能になります。
29
. MAIN MIX 
ノブ
このノブはメインアウトプット(
XLR 
[17]、1 ⁄ 4 インチ
TRS [16]、RCA TAPE OUT [14])に送られる信号のレベル
を調節します。ミュートされていない(またはボリューム
がゼロでない)すべてのチャンネルと
STEREO RETURN
 [8]
がメインミックスに流れます。
反時計方向に振り切るとオフになります。センターでは
ユニティーゲイン、右方向に回すと最大
12 dB のゲインが
得られます。この追加ゲインを使用する必要はあまりない
と思われますが、その存在は意識しておくとよいでしょう。
曲の頭や終わりなどの全サウンドのフェードアウト効果は
このノブで行います。
30
. CONTROL ROOM SOURCE 
マトリクス
一般的にメインミックスは観客に(ライブの場合)
、ま
たはレコーダーに(ミックスダウンの場合)向けられてい
ます。でも、メインミックスを流したまま、何かメインミッ
クスと異なるものを確認する必要がある場合、どうしたら
よいでしょう?
802-VLZ3 では、エンジニアは自分が聞く
ものを選択することが可能です。ちょっとややこしいかも
しれませんが重要な機能です。シートベルトを締めて先へ
お進みください!
LINE IN 7-8
HI
12kHz
MID
2.5kHz
LOW
80Hz
EQ
1
PAN
LEVEL
POWER
RUDE
SOLO
LEVEL
SET
CONTROL
ROOM
SOURCE
ALT 3-4
TAPE
MAIN MIX
LEFT RIGHT
0dB=0dBu
ASSIGN
TO MAIN MIX
MAIN MIX
+12dB
O
O
+10dB
O
O
SEND
O
O
+10
 802
+12dB
O
O
CTL ROOM/SUBMIX 
PHONES
AUX
3
4
0
15
20
10
6
30
10
7
20
1
MUTE
ALT 3-4
PRE FADER
SOLO
LINE IN 5-6
MONO
BAL
OR
UNBAL
L
R
BAL
OR
UNBAL
MONO
BAL
OR
UNBAL
L
R
MONO
BAL
OR
UNBAL
L
R
L
R
ST RETURN
BAL/UNBAL
L
3
ALT OUTPUT
R
4
BAL/UNBAL
L
R
BAL/UNBAL
L
R
PRE
POST
+4
MIC
AUX 
MASTER 
O
O
+20
STEREO
RETURN 
LOW CUT
100 Hz
18dB/OCT
GAIN
+15dB - 45dB 
INSERT
LINE IN 1
LINE IN 3
LINE IN 4
MIC 
1
BAL
OR
UNBAL
GAIN
+15dB - 45dB 
GAIN
INSERT
LINE IN 2
MIC 
2
MIC 
3
   X
DR2 MIC PRE 
   X
DR2 MIC PRE 
   X
DR2 MIC PRE 
MAIN
OUTPUT 
LEVEL
PHANTOM
POWER
CR OUTPUT
TAPE IN
TAPE OUT
L
R
L
R
PHONES
MAIN OUT BALANCED
L
R
AUX SEND
BAL/UNBAL
MAIN OUT
HI
12kHz
MID
2.5kHz
LOW
80Hz
EQ
PAN
LEVEL
+12dB
O
O
AUX
MUTE
ALT 3-4
PRE FADER
SOLO
HI
12kHz
MID
2.5kHz
LOW
80Hz
EQ
PAN
LEVEL
+12dB
O
O
AUX
3-4
MUTE
ALT 3-4
PRE FADER
SOLO
HI
12kHz
MID
2.5kHz
LOW
80Hz
EQ
PAN
LEVEL
+12dB
+12dB
O
O
AUX
MUTE
ALT 3-4
PRE FADER
SOLO
HI
12kHz
MID
2.5kHz
LOW
80Hz
EQ
PAN
LEVEL
O
O
AUX
MUTE
ALT 3-4
PRE FADER
SOLO
5-6
7-8
O
O
MAX
+15
-15
+15
-15
+15
-15
L R
U
U
U
O
O
+15
U
+15
-15
+15
-15
+15
-15
L R
U
U
U
O
O
+15
U
+15
-15
+15
-15
+15
-15
L R
U
U
U
O
O
+15
U
+15
-15
+15
-15
+15
-15
L R
U
U
U
O
O
+15
U
+15
-15
+15
-15
+15
-15
L R
U
U
U
O
O
+15
U
U
U
U
U
U
U
U
U
U
  -10
dBV 
 M
IC GAIN 
0
U
60
  -10
dBV 
 M
IC GAIN 
0
U
60
  
 M
IC GAIN 
0
60
2
POWER
ON
POWER
 802
アウトプットセクション