NEC 2070WNX-V Manuale Utente

Pagina di 36
18


調



ブライトネス・
コントラスト
ブライトネス
コントラスト
オートコントラスト
DV MODE
(→ P20)
画面調節
(アナログ接続の場合のみ)
左/右
下/上
水平サイズ
位相
(→ P20)
ツール
シャープネス
画面サイズ
オフタイマー
LED ブライトネス
ホットキー
DDC/CI
オールリセット
(→ P21)
カラー調節
色合いの調節
1、2、3、4、5
sRGB
N
(→ P21)
メニューツール
言語切替(LANGUAGE)
OSD 左/右
OSD 下/上
OSD オートオフ
OSD ロック
RESOLUTION NOIFIER
(→ P22)
インフォメーション
表示モード
(→ P22)
グループアイコンの構成
各グループアイコンは以下に示すような構成になっています。選択項目の詳細については、各グループアイコンの説明ご
とに記載されているページをご覧ください。
本機には画面の調節が簡単にできる OSD(On Screen Display)機能がついています。
OSD 機能により画面上に表示されるメニューを操作し、明るさなどの画面調節等をおこないます。
グループアイコン画面
選択されているグループアイコンは、明るく表
示されます。
選択項目画面
選択されている項目が強調表示され、その他の
項目を選択する方法を示す
 が右端に表示さ
れます。
調節項目画面
選択項目に関する調節や選択する方法を示す
 が両端に表示されます。
画面調節(OSD 機能)
自動調節
(アナログ接続の場合のみ)
自動調節
(→ P20)
OSD 画面の構成
OSD 画面は、以下に示すような構成になっています。
本機は一般的なコンピューター
(→ P2)と、
「デジタル接続」した場合は、自動的に適切な画面を表示します。
「アナログ接続」でも自動調節すれば自動的に適切な画面を表示します。
(→ P17)
ただし、コンピューターによっては画面にちらつきや、にじみが生じることがあります。また、入力信号に
よってはうまく表示できないこともあります。その場合は OSD 機能を使用して画面の調節
(→ P19)を
おこなってください。この場合、調節後の画面情報が記憶されます。