NEC LCD93VXM-V Benutzerhandbuch

Seite von 36
22




困ったとき
故障かな?と思ったら…
このようなときは、チェックしてください。
表示されないときは…
症 状
画面に何も映らない
画面が表示しなくなった
状 態
電源ランプが点滅している
場合
電源ランプが点灯しない場合
電源ランプが緑色に点灯し
ている場合
電源ランプが橙色に点灯し
ている場合
正常に表示されていた画面
が、暗くなったり、ちらつく
ようになったり、表示しな
くなった場合
原因と対処
本機の故障である可能性があります。販売店または
「修
理受付/アフターサービス窓口」にご相談ください。
電源スイッチが入っていない可能性がありますの
で、確認してください。
電源コードが正しく接続されていない可能性があ
りますので、確認してください。
電源コンセントに正常に電気が供給されている
か、別の機器で確認してください。
電源コードをコンピューターの本体のコンセント
に接続している場合は、コンピューターの電源を
入れていない可能性があります。コンピューター
の電源が入っているか確認してください。
OSD 画面を表示し、以下の項目を確認してくだ
さい。
●OSD画面が表示されない場合は故障の可能性
があります。販売店または「修理受付/アフ
ターサービス窓口」にご相談ください。
● 正常な状態でOSD画面が表示されれば故障で
はありません。
「ブライトネス・コントラスト」
の「ブライトネス」と「コントラスト」を調節
してください。
● OSD画面が正常に表示され、
「ブライトネス」
「コントラスト」を調節してもコンピューター
の画面が表示されない場合は、コンピューター
との接続、
コンピューターの周波数、
解像度、
力信号の種類を確認してください。
パワーマネージメント機能が作動している可能性
があります。キーボードの適当なキーを押すか、
マウスを動かしてください。
信号ケーブルが本機またはコンピュータのコネク
ターに正しく接続されていない可能性があります
ので、確認してください。
変換アダプターが正しく接続されていない可能性
がありますので、確認してください。
コンピューターの電源が入っていない可能性があ
りますので、確認してください。
新しい液晶パネルとの交換が必要です。販売店ま
たは「修理受付/アフターサービス窓口」にご相
談ください。
参照
P25
P9
P13
P17
P25
P18
P11, 20
P21
P11
P11
P25
※ 液晶ディスプレイに使用している蛍光管(バックライト)には寿命があります。