HP dl100 g2 Benutzerhandbuch

Seite von 158
DISKPART>Exit
ディスクとボリュームの管理のガイドライン
構成可能なストレージ付きのストレージ サーバ
ディスクとボリュームを管理するときには、以下のガイドラインに従ってください。
オペレーティング システムのラベルが付けられたローカル ディスクC:は変更しないでください。
「DON’T ERASE」というラベルの付いたディスクを変更しないでください。
ソフトウェアRAIDベースのダイナミック ボリュームの使用はお勧めしません。代わりに、アレイ
コントローラをご使用頂く方が効果的です。
Windows Storage Server 2003がストレージ システムからサポートできる最大のディスクは、
2TBです。
HPは、複数のアレイ コントローラにわたるダイナミック ボリュームを使用することをお勧めしません。
分かりやすいボリューム ラベルを使用するために、可能であれば、ボリューム ラベルに組み込む
対象のドライブ文字を指定します。たとえば、ボリュームE:の場合は「ディスク E:」という名前を付け
ます。識別する唯一の手段がボリューム ラベルであるという場合も多く見られます。
システムのクイック リストアに備えて、すべてのボリューム ラベルとドライブ文字を記録して
おきます。
ベーシック ディスクを管理する場合、ディスクをダイナミックに変更しない限り、拡張できるのはディ
スク上の最後のパーティションだけになります。
システムをオフラインにしたり、データを消失したりすることなく、ベーシック ディスクをダイナミック
ディスクに変換できますが、変換作業中はボリュームを使用できなくなります。
ベーシック ディスクには、プライマリ パーティションを4つ(またはプライマリ パーティションを3つと
拡張パーティションを1つ)まで入れることができます。
スナップショット、パフォーマンス、最適化のサポートを最善の状態にするには、16Kの割り当て(ア
ロケーション)サイズでドライブをフォーマットします。
シャドウ コピー、暗号化、圧縮を最高レベルで提供できるため、NTFS形式でフォーマットされ
たドライブの使用をお勧めします。
ベーシック ディスクだけがFATまたはFAT32としてフォーマットできます。クラスタ内では、ダイナミッ
ク ディスクはサポートされていません。構成することもできません。
あらかじめ構成されたストレージ付きのストレージ サーバ
ディスクとボリュームを管理するときには、以下のガイドラインに従ってください。
ディスクの管理ユーティリティに含まれるオンライン ヘルプを参照してください。
オペレーティング システムのラベルが付けられたプライマリOS C:は変更しないでください。
意味のあるボリューム ラベルを使用するために、可能であれば、ボリューム ラベルに組み込む対
象のドライブ文字を指定します。たとえば、ボリュームF:の場合は「ディスク F:」という名前を付けま
す。識別する唯一の手段がボリューム ラベルであるという場合も多く見られます。
システムのクイック リストアに備えて、すべてのボリューム ラベルとドライブ文字を記録して
おきます。
ベーシック ディスクを管理する場合、ディスクをダイナミックに変更しない限り、拡張できるのはディ
スク上の最後のパーティションだけになります。
システムをオフラインにしたり、データを消失したりすることなく、ベーシック ディスクをダイナミック
ディスクに変換できますが、変換作業中はボリュームを使用できなくなります。
ベーシック ディスクには、プライマリ パーティションを4つ(またはプライマリ パーティションを3つと
拡張パーティションを1つ)まで入れることができます。
スナップショット、パフォーマンス、最適化のサポートを最善の状態にするには、16Kの割り当て(ア
ロケーション)サイズでドライブをフォーマットします。
シャドウ コピー、暗号化、圧縮を最高レベルで提供できるため、NTFS形式でフォーマットされ
たドライブの使用をお勧めします。
ベーシック ディスクだけがFATまたはFAT32としてフォーマットできます。
54
ファイル サーバの管理