Sharp Corporation HRO00202 Benutzerhandbuch

Seite von 1
- 21 -
SH-02F_J_01.fm
[21/40]
  本端末をmicroUSB接続ケーブル 01(別売)
でパソコンと接続する場
合は使用を禁止された区域などでは行わないようご注意ください。
自動的に電源が入る場合があります。
SH-02Fは、ドコモminiUIMカード/microSDカードスロットカバーを
しっかりと閉じ、
リアカバーを取り付けた状態でIPX5
※1
IPX7
※2
の防
水性能を有しています。
※1 IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5リッ
トル/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てて
も、電話機としての機能を有することを意味します。
※2 IPX7とは、常温で水道水、かつ静水の水深1mのところにSH-02Fを静かに
沈め、約30分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有する
ことを意味します。
 SH-02Fが有する防水性能でできることについては「取扱説明書」アプリ(eト
リセツ)をご覧ください。
防水性能を維持するために、
必ず次の点を確認してください。
 ドコモminiUIMカード/microSDカードスロットカバー、リアカバーをしっか
りと閉じてください。開閉するときは、
ゴムパッキンに無理な力を加えないよ
うに注意してください。
 ドコモminiUIMカード/microSDカードスロットカバー、リアカバーが浮いて
いないように完全に閉じたことを確認してください。
 防水性能を維持するため、ドコモminiUIMカード/microSDカードスロットカ
バー、リアカバーはしっかり閉じる構造となっております。
無理に開けようと
すると爪や指などを傷つける可能性がありますので、ご注意ください。
 ドコモminiUIMカード/microSDカードスロットカバーの開閉、リアカバーの
取り付け/取り外しについては「取扱説明書」
アプリ(eトリセツ)をご覧くだ
さい。
防水性能
SH-02Fが有する防水性能でできること
ご利用にあたって
SH-02F_J_PL.book  21 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 22 -
SH-02F_J_01.fm
[22/40]
 手が濡れているときや端末に水滴がついているときには、リアカバーの取り
付け/取り外し、ドコモminiUIMカード/microSDカードスロットカバーの開
閉はしないでください。
 ドコモminiUIMカード/microSDカードスロットカバー、リアカバーはしっか
りと閉じてください。接触面に微細なゴミ(髪の毛1本、砂粒1つ、
微細な繊維
など)が挟まると、
浸水の原因となります。
 ドコモminiUIMカード/microSDカードスロットカバー、リアカバーが開いて
いる状態で水などの液体がかかった場合、内部に液体が入り、感電や故障の原
因となります。そのまま使用せずに電源を切り、ドコモ指定の故障取扱窓口へ
ご連絡ください。
 ドコモminiUIMカード/microSDカードスロットカバーと本体の接触面のゴ
ムパッキンは防水性能を維持する上で重要な役割を担っています。はがした
り傷つけたりしないでください。また、
ゴミが付着しないようにしてくださ
い。
ゴムパッキンが傷ついたり、変形したりした場合は、
ドコモ指定の故障取扱窓
口にてお取り替えください。
 ドコモminiUIMカード/microSDカードスロットカバーのすき間に、先の尖っ
たものを差し込まないでください。ゴムパッキンが傷つき、
浸水の原因となり
ます。
 リアカバーが破損した場合は、リアカバーを交換してください。破損箇所から
内部に水が入り、感電や電池の腐食などの故障の原因となります。
 水中で端末を使用(キー操作を含む)しないでください。故障の原因となりま
す。
 規定以上の強い水流(6リットル/分を超える)を直接当てないでください。
SH-02FはIPX5の防水性能を有しておりますが、故障の原因となります。
 常温(5℃~35℃)の水以外の液体をかけたり、浸けたりしないでください。
常温の水以外の液体をかけたり、浸けたりした場合は、そのまま使用せず、常
温の水で洗ってください。
 洗濯機などで洗わないでください。
 結露防止のため、寒い場所から暖かい場所へ移動するときは端末が常温に
なってから持ち込んでください。
 温泉やせっけん、洗剤、入浴剤の入った水には絶対に浸けないでください。
 防水性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回、部品の交
換をおすすめします。部品の交換は端末をお預かりして有料にて承りま
す。ドコモ指定の故障取扱窓口にお持ちください。
注意事項
SH-02F_J_PL.book  22 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 23 -
SH-02F_J_01.fm
[23/40]
 熱湯に浸けたり、サウナで使用したり、
温風(ドライヤーなど)を当てたりしな
いでください。
 海水には浸けないでください。
 砂/泥の上に直接置かないでください。
 濡れたまま放置しないでください。寒冷地で凍結するなど、
故障の原因となり
ます。
 端末は水に浮きません。
 落下させないでください。傷の発生などにより防水性能の劣化を招くことが
あります。
 送話口/マイク、受話口、
スピーカー、イヤホンマイク端子に水滴を残さない
でください。通話不良となる恐れがあります。
 送話口/マイク、受話口、
スピーカー、外部接続端子、
イヤホンマイク端子など
を尖ったものでつつかないでください。
 端末が水に濡れた状態でイヤホンマイクを挿さないでください。故障の原因
となります。
 付属品、オプション品は防水性能を有しておりません。風呂場、シャワー室、台
所、洗面所などの水周りでは使用しないでください。
 実際の使用にあたって、すべての状況での動作を保証するものではありま
せん。また、調査の結果、お客様の取り扱いの不備による故障と判明した場
合、保証の対象外となります。
せっけん/
洗剤/入浴剤
海水
プール
温泉
砂/泥
SH-02F_J_PL.book  23 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 24 -
SH-02F_J_01.fm
[24/40]
端末を水に濡らした場合、
拭き取れなかった水があとから漏れてくる場
合がありますので、
次の手順で水抜きを行ってください。
1
端末表面の水分を乾いた清潔な布などでよく拭き取る
: ストラップを付けている場合は、ストラップも十分乾かしてください。
2
端末をしっかりと持ち、20回程度水滴が飛ばなくなるまで
振る
水に濡れたときの水抜きについて
スピーカーの水抜きのた
めにスピーカーを下にし
て振る
SH-02F_J_PL.book  24 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 25 -
SH-02F_J_01.fm
[25/40]
3
送話口/マイク、
受話口、ス
ピーカー、キー、外部接続端子、
イヤホンマイク端子、
ストラッ
プ取り付け口などのすき間に
溜まった水は、乾いた清潔な布
などに端末を軽く押し当てて
拭き取る
: 各部の穴に水が溜まっていることが
ありますので、開口部に布を当て、
くたたいて水を出してください。
4
端末から出てきた水分を乾いた清潔な布などで十分に拭き
取り、しばらく自然乾燥させる
: 水を拭き取ったあとに本体内部に水滴が残っている場合は、水が染み出
ることがあります。
付属品、
オプション品は防水性能を有していません。
充電時、
および充電
後には、
必ず次の点を確認してください。
 端末が濡れていないか確認してください。濡れている場合や水に濡れたあと
は、よく水抜きをして乾いた清潔な布などで拭き取ってください。
充電のとき
警告
端末が濡れている状態では絶対に充電しないでください。
 ACアダプタ(別売)は防水性能を有しておりません。感電や回路のショー
トなどによる故障や火災、やけどの原因となります。
 濡れた手でACアダプタに触れないでください。感電の原因となります。
 ACアダプタは、水のかからない状態で使用してください。風呂場、シャ
ワー室、台所、洗面所などの水周りで使用しないでください。火災や感電の
原因となります。
SH-02F_J_PL.book  25 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 26 -
SH-02F_J_01.fm
[26/40]
この機種SH-02Fの携帯電話機は、
国が定めた電波の人体吸収に関する技
術基準および電波防護の国際ガイドラインに適合しています。
この携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準(※1)ならび
に、これと同等な国際ガイドラインが推奨する電波防護の許容値を遵守するよ
う設計されています。
この国際ガイドラインは世界保健機関(WHO)と協力関係
にある国際非電離放射線防護委員会
(ICNIRP)が定めたものであり、その許容値
は使用者の年齢や健康状況に関係なく十分な安全率を含んでいます。
国の技術基準および国際ガイドラインは電波防護の許容値を人体頭部に吸収さ
れる電波の平均エネルギー量を表す比吸収率(SAR:Specific Absorption Rate)
で定めており、携帯電話機に対するSARの許容値は2.0W/kgです。この携帯電話
機の側頭部におけるSARの最大値は0.637W/kgです。個々の製品によってSAR
に多少の差異が生じることもありますが、
いずれも許容値を満足しています。
携帯電話機は、
携帯電話基地局との通信に必要な最低限の送信電力になるよう
設計されているため、
実際に通話している状態では、通常SARはより小さい値と
なります。一般的には、基地局からの距離が近いほど、携帯電話機の出力は小さ
くなります。
この携帯電話機は、側頭部以外の位置でも使用可能です。NTTドコモ推奨のキャ
リングケース等のアクセサリを用いて携帯電話機を身体に装着して使用するこ
とで、この携帯電話機は電波防護の国際ガイドラインを満足します(※2)。
NTT
ドコモ推奨のキャリングケース等のアクセサリをご使用にならない場合には、
身体から1.5cm以上の距離に携帯電話機を固定でき、金属部分の含まれていな
い製品をご使用ください。
世界保健機関は、
「携帯電話が潜在的な健康リスクをもたらすかどうかを評価す
るために、これまで20年以上にわたって多数の研究が行われてきました。今日
まで、携帯電話使用によって生じるとされる、いかなる健康影響も確立されてい
ません。」と表明しています。
さらに詳しい情報をお知りになりたい場合には世界保健機関のホームページを
ご参照ください。
http://www.who.int/docstore/peh-emf/publications/facts_press/
fact_japanese.htm
 
SARについて、
さらに詳しい情報をお知りになりたい方は、下記のホームページ
をご参照ください。
総務省のホームページ
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/ele/index.htm
 
一般社団法人電波産業会のホームページ
http://www.arib-emf.org/index02.html
 
携帯電話機の比吸収率
SAR)について
SH-02F_J_PL.book  26 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 27 -
SH-02F_J_01.fm
[27/40]
ドコモのホームページ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/sar/
 
シャープ株式会社のホームページ
http://www.sharp.co.jp/products/menu/phone/cellular/sar/index.html
 
※1 技術基準については、電波法関連省令(無線設備規則第14条の2)で規定
されています。
※2 携帯電話機本体を側頭部以外でご使用になる場合のSARの測定法につい
ては、平成22年3月に国際規格
(IEC62209-2)が制定されました。国の技術
基準については、平成23年10月に、諮問第118号に関して情報通信審議会
情報通信技術分科会より一部答申されています。
European RF Exposure Information
Your mobile device is a radio transmitter and receiver. It is designed not to 
exceed the limits for exposure to radio waves recommended by international 
guidelines. These guidelines were developed by the independent scientific 
organization ICNIRP and include safety margins designed to assure the 
protection of all persons, regardless of age and health.
The guidelines use a unit of measurement known as the Specific Absorption 
Rate, or SAR. The SAR limit for mobile devices is 2 W/kg and the highest 
SAR value for this device when tested at the ear is 0.567 W/kg
 and when 
worn on the body is 0.451 W/kg
.
For body-worn operation, this mobile device has been tested and meets the 
RF exposure guidelines when used with an accessory containing no metal 
and positioning the handset a minimum of 1.5 cm from the body. Use of other 
accessories may not ensure compliance with RF exposure guidelines.
As SAR is measured utilizing the devices highest transmitting power the 
actual SAR of this device while operating is typically below that indicated 
above. This is due to automatic changes to the power level of the device to 
ensure it only uses the minimum level required to reach the network.
※The tests are carried out in accordance with international guidelines for 
testing.
Declaration of Conformity
In some countries/regions including Europe, there are restrictions on the 
use of 5GHz WLAN that may limit the use to indoors only.
If you intend to use 5GHz WLAN on the device, check the local laws and 
regulations beforehand.
SH-02F_J_PL.book  27 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 28 -
SH-02F_J_01.fm
[28/40]
FCC Notice
 This device complies with part 15 of the FCC Rules.
Operation is subject to the following two conditions:
(1) This device may not cause harmful interference, and (2) this device 
must accept any interference received, including interference that may 
cause undesired operation.
 Changes or modifications not expressly approved by the manufacturer 
responsible for compliance could void the user's authority to operate the 
equipment.
Information to User
This equipment has been tested and found to comply with the limits of a 
Class B digital device, pursuant to Part 15 of the FCC Rules. These limits are 
designed to provide reasonable protection against harmful interference in a 
residential installation. This equipment generates, uses and can radiate radio 
frequency energy and, if not installed and used in accordance with the 
instructions, may cause harmful interference to radio communications.
However, there is no guarantee that interference will not occur in a particular 
installation; if this equipment does cause harmful interference to radio or 
television reception, which can be determined by turning the equipment off 
and on, the user is encouraged to try to correct the interference by one or 
more of the following measures:
1. Reorient/relocate the receiving antenna.
2. Increase the separation between the equipment and receiver.
3. Connect the equipment into an outlet on a circuit different from that to 
which the receiver is connected.
4. Consult the dealer or an experienced radio/TV technician for help.
5 GHz WLAN Operation in USA
Within the 5.15-5.25 GHz band, UNII devices are restricted to indoor 
operations to reduce any potential for harmful interference to co-channel 
Mobile Satellite Services (MSS) operations.
Hereby, Sharp Telecommunications of Europe Ltd, declares that this 
SH-02F is in compliance with the essential requirements and other 
relevant provisions of Directive 1999/5/EC.
A copy of the original declaration of conformity can be found at the 
following Internet address:
(
http://www.sharp.co.jp/k-tai/
SH-02F_J_PL.book  28 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 29 -
SH-02F_J_01.fm
[29/40]
FCC RF Exposure Information
Your handset is a radio transmitter and receiver.
It is designed and manufactured not to exceed the emission limits for 
exposure to radio frequency (RF) energy set by the Federal Communications 
Commission of the U.S. Government.
The guidelines are based on standards that were developed by independent 
scientific organizations through periodic and thorough evaluation of scientific 
studies. The standards include a substantial safety margin designed to assure 
the safety of all persons, regardless of age and health.
The exposure standard for wireless handsets employs a unit of measurement 
known as the Specific Absorption Rate, or SAR. The SAR limit set by the 
FCC is 1.6 W/kg.
The tests are performed in positions and locations (e.g., at the ear and worn 
on the body) as required by the FCC for each model. The highest SAR value 
for this model handset when tested for use at the ear is 0.54 W/kg and when 
worn on the body, as described in this user guide, is 0.81 W/kg.
For body worn operation, this phone has been tested and meets the FCC RF 
exposure guidelines. Please use an accessory designated for this product or 
an accessory which contains no metal and which positions the handset a 
minimum of 1.5 cm from the body.
The use of accessories that do not satisfy these requirements may not 
comply with FCC RF exposure requirements, and should be avoided.
The FCC has granted an Equipment Authorization for this model handset with 
all reported SAR levels evaluated as in compliance with the FCC RF emission 
guidelines. SAR information on this model handset is on file with the FCC and 
can be found under the Display Grant section of 
http://transition.fcc.gov/
oet/ea/fccid/
 after searching on FCC ID APYHRO00202.
Additional information on Specific Absorption Rates (SAR) can be found on 
the FCC website at 
http://www.fcc.gov/encyclopedia/radio-frequency-safety
 
.
FCC ID Location
The FCC ID for this device can be found under the back cover. Please remove 
the back cover when you want to see the FCC ID.
SH-02F_J_PL.book  29 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 30 -
SH-02F_J_01.fm
[30/40]
This model SH-02F mobile phone complies with Japanese technical 
regulations and international guidelines regarding exposure to 
radio waves.
This mobile phone was designed in observance of Japanese technical 
regulations regarding exposure to radio waves (*1) and limits to exposure to 
radio waves recommended by a set of equivalent international guidelines. This 
set of international guidelines was set out by the International Commission on 
Non-Ionizing Radiation Protection (ICNIRP), which is in collaboration with the 
World Health Organization (WHO), and the permissible limits include a 
substantial safety margin designed to assure the safety of all persons, 
regardless of age and health condition.
The technical regulations and international guidelines set out limits for radio 
waves as the Specific Absorption Rate, or SAR, which is the value of absorbed 
energy in any 10 grams of tissue over a 6-minute period.
The SAR limit for mobile phones is 2.0 W/kg. The highest SAR value for this 
mobile phone when tested for use at the ear is 0.637 W/kg. There may be slight 
differences between the SAR levels for each product, but they all satisfy the 
limit.
The actual SAR of this mobile phone while operating can be well below that 
indicated above. This is due to automatic changes to the power level of the 
device to ensure it only uses the minimum required to reach the network. 
Therefore in general, the closer you are to a base station, the lower the power 
output of the device.
This mobile phone can be used in positions other than against your ear. This 
mobile phone satisfies the international guidelines when used with a carrying 
case or a wearable accessory approved by NTT DOCOMO, INC. (*2). In case 
you are not using the approved accessory, please use a product that does not 
contain any metals, and one that positions the mobile phone at least 1.5 cm 
away from your body.
The World Health Organization has stated that “a large number of studies have 
been performed over the last two decades to assess whether mobile phones 
pose a potential health risk. To date, no adverse health effects have been 
established as being caused by mobile phone use.”
Please refer to the WHO website if you would like more detailed information.
(
http://www.who.int/docstore/peh-emf/publications/facts_press/fact_english.htm
Please refer to the websites listed below if you would like more detailed 
information regarding SAR. 
Specific Absorption Rate (SAR) of Mobile Phones
SH-02F_J_PL.book  30 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 31 -
SH-02F_J_01.fm
[31/40]
Ministry of Internal Affairs and Communications Website: 
(
http://www.tele.soumu.go.jp/e/sys/ele/index.htm
Association of Radio Industries and Businesses Website: 
(
http://www.arib-emf.org/index02.html
)
 (in Japanese only)
NTT DOCOMO, INC. Website: 
(
http://www.nttdocomo.co.jp/english/product/sar/
SHARP Corporation Website: 
(
http://www.sharp.co.jp/products/menu/phone/cellular/sar/index.html
)
 (in 
Japanese only)
*1 Technical regulations are defined by the Ministerial Ordinance Related to 
Radio Law (Article 14-2 of Radio Equipment Regulations).
*2 Regarding the method of measuring SAR when using mobile phones in 
positions other than against the ear, international standards (IEC62209-2) 
were set in March of 2010. On the other hand, technical regulation is 
currently being deliberated on by national council (As of October, 2011).
SH-02F_J_PL.book  31 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 32 -
SH-02F_J_01.fm
[32/40]
Use only optional parts specified by NTT DOCOMO for use with the 
handset.
May cause fires, burns, bodily injury or electric shock.
Do not throw the handset into a fire.
The internal battery may catch fire, explode, overheat or leak.
Do not dispose of the handset in ordinary garbage.
May cause fires or damage to the environment. Take the unnecessary handset 
to a sales outlet such as a docomo Shop or follow the instructions by a local 
institution that handles used handsets.
Earphone Signal Level
The maximum output voltage for the music player function, measured in 
accordance with EN 50332-2, is 117.0 mV.
Avoid using the handset in extremely high or low temperatures.
Use the handset within the range of a temperature between 5°C and 35°C and 
a humidity between 45% and 85%.
Charge battery in areas where ambient temperature is between 5°C 
and 35°C.
Do not point the illuminated light directly at someone’s eyes. 
Especially when you shoot still pictures or videos of young 
children, keep 1 m or more distance from them.
Do not use Mobile light near people’s faces. Eyesight may be temporarily 
affected leading to accidents.
Bluetooth function
 The Bluetooth word mark and logos are owned by the Bluetooth SIG, INC. 
and any use of such marks by NTT DOCOMO, INC. is under license. Other 
trademarks and trade names are those of their respective owners. 
CAUTION
To prevent possible hearing damage, do not listen at high volume 
levels for long periods.
SH-02F_J_PL.book  32 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 33 -
SH-02F_J_01.fm
[33/40]
(Business hours: 9:00 a.m. to 8:00 p.m.)
s0120-005-250 (toll free)
※ Service available in: English, Portuguese, Chinese, Spanish.
※ Unavailable from part of IP phones.
(Business hours: 9:00 a.m. to 8:00 p.m. (open all year round))
From DOCOMO mobile phones
(In Japanese only)
(No prefix) 151 (toll free)
※ Unavailable from land-line phones, etc.
From land-line phones
(In Japanese only)
s0120-800-000 (toll free)
※ Unavailable from part of IP phones.
 Please confirm the phone number before you dial.
(Business hours: 24 hours (open all year round))
From DOCOMO mobile phones
(In Japanese only)
(No prefix) 113 (toll free)
※ Unavailable from land-line phones, etc.
From land-line phones
(In Japanese only)
s0120-800-000 (toll free)
※ Unavailable from part of IP phones.
 Please confirm the phone number before you dial.
 For Applications or Repairs and After-Sales Service, please contact the 
above-mentioned information center or the docomo Shop etc. near you on 
the NTT DOCOMO website.
NTT DOCOMO website: 
(
http://www.nttdocomo.co.jp/english/
)
Inquiries
General inquiries <docomo Information Center>
Repairs
SH-02F_J_PL.book  33 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 34 -
SH-02F_J_01.fm
[34/40]
From DOCOMO mobile phones
* You are charged a call fee to Japan when calling from a land-line phone, 
etc.
※ If you use SH-02F, you should dial the number +81-3-6832-6600 
(to enter “+”, touch and hold “0”).
From land-line phones
<Universal number>
* You might be charged a domestic call fee according to the call rate for the 
country you stay.
※ For international call access codes for major countries and universal number 
international prefix, refer to DOCOMO International Services website. 
 If you lose your handset or have it stolen, immediately take the steps 
necessary for suspending the use of the handset.
 If the handset you purchased is damaged, bring your handset to a repair 
counter specified by DOCOMO after returning to Japan.
本製品及び付属品は、
日本輸出管理規制
「外国為替及び外国貿易法」
及び
その関連法令)
の適用を受ける場合があります。
また米国再輸出規制
(Export Administration Regulations)の適用を受けます。
本製品及び付
属品を輸出及び再輸出する場合は、
お客様の責任及び費用負担において
必要となる手続きをお取りください。
詳しい手続きについては経済産業
省または米国商務省へお問い合わせください。
For loss, theft, malfunction, and inquiries while 
overseas (24-hour reception)
International call access code for 
the country you stay
-81-3-6832-6600
*
 
(toll free)
Universal number international 
prefix
-8000120-0151
*
輸出管理規制
SH-02F_J_PL.book  34 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 35 -
SH-02F_J_01.fm
[35/40]
 お客様が本製品を利用して撮影またはインターネット上のホームページから
のダウンロードやテレビ、ビデオなどにより取得した文章、
画像、音楽、ソフト
ウェアなど第三者が著作権を有するコンテンツは、私的使用目的の複製や引
用など著作権法上認められた場合を除き、著作権者に無断で複製、
改変、公衆
送信などすることはできません。
実演や興行、展示物などには、私的使用目的であっても撮影または録音を制限
している場合がありますので、ご注意ください。
また、お客様が本製品を利用して本人の同意なしに他人の肖像を撮影したり、
撮影した他人の肖像を本人の同意なしにインターネット上のホームページに
掲載するなどして不特定多数に公開することは、肖像権を侵害する恐れがあ
りますのでお控えください。
 「FOMA」、
「dメニュー」、
「dマーケット」、
「おサイフケータイ」、
「mopera U」、
「ビジネスmopera」、
「デコメール
®
」、
「デコメ絵文字
®
「iアプリ」、
「iモー
ド」
「iチャネル」
「公共モード」、
「おまかせロック」
「ケータイデータお預か
りサービス」、
「エリアメール」、
「マチキャラ」、
「iコンシェル」、
「spモード」、
「Xi」、
「Xi/クロッシィ」、
「あんしんスキャン」、
「eトリセツ」、
「Xi」ロゴは
(株)
NTTドコモの商標または登録商標です。
 キャッチホンは日本電信電話株式会社の登録商標です。
 Microsoft
®
、Windows
®
、Windows Media
®
、Windows Vista
®
、Exchange
®
は、
米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登
録商標です。
 OracleとJavaは、
Oracle Corporation及びその子会社、関連会社の米国及びそ
の他の国における登録商標です。
文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。
 QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
 microSDロゴ、
microSDHCロゴ、microSDXCロゴはSD-3C, LLCの商標です。
知的財産権について
著作権・肖像権について
商標について
SH-02F_J_PL.book  35 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 36 -
SH-02F_J_01.fm
[36/40]
 この製品では、シャープ株式会社が液晶画面で見やすく、読みやすくなるよう
設計したLCフォントが搭載されています。LCフォント/LCFONTおよび
は、シャープ株式会社の登録商標です。
 OBEX
は、Infrared Data Association
®
の商標です。
 
aはフェリカネットワークス株式会社の登録商標です。
 For DTS patents, see 
http://patents.dts.com
 
. Manufactured under license 
from DTS Licensing Limited. DTS, the Symbol, & DTS and the Symbol 
together are registered trademarks, and DTS Sound is a trademark of DTS, 
Inc. © DTS, Inc. All Rights Reserved.
 PhotoScouter
®
は株式会社モルフォの登録商標です。
 
及び、
AOSS
は株式会社バッファローの商標です。
 Wi-Fi
®
はWi-Fi Alliance
®
の登録商標です。
 Wi-Fi Direct
、Miracast
、Wi-Fi Protected Setup
およびWi-Fi Protected 
SetupロゴはWi-Fi Alliance
®
の商標です。
The Wi-Fi Protected Setup Mark is a mark of the Wi-Fi Alliance.
 「mixi」は株式会社ミクシィの登録商標です。
 TwitterおよびTwitterロゴはTwitter, Inc.の商標または登録商標です。
 DLNA
®
DLNAロゴおよびDLNA CERTIFIED
は、Digital Living Network 
Alliance の商標です。
DLNA
®
, the DLNA Logo and DLNA CERTIFIED
 are trademarks, service 
marks, or certification marks of the Digital Living Network Alliance.
本機のDLNAの認定はシャープ株式会社が取得しました。
 This product includes software developed by the OpenSSL Project for use 
in the OpenSSL Toolkit. (http://www.openssl.org/)
この製品には OpenSSL Toolkit における使用のために OpenSSL プロジェ
クトによって開発されたソフトウェアが含まれています。
 This product includes cryptographic software written by Eric 
Young(eay@cryptsoft.com)
この製品には Eric Young によって作成された暗号化ソフトウェアが含まれ
ています。
SH-02F_J_PL.book  36 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 37 -
SH-02F_J_01.fm
[37/40]
 Portions Copyright © 2004 Intel Corporation
この製品にはIntel Corporationのソフトウェアを一部利用しております。
 文字変換は、オムロンソフトウェア株式会社のiWnnを使用しています。
iWnn © OMRON SOFTWARE Co., Ltd. 2008-2014 All Rights Reserved.
iWnn IME © OMRON SOFTWARE Co., Ltd. 2009-2014 All Rights Reserved.
 本製品には株式会社モリサワの書体、新ゴ Mを搭載しています。
*新ゴは株式会社モリサワの登録商標です。
 aptX
®
はCSR plc.の登録商標です。
 DigiOn及びDiXiMは株式会社デジオンの商標です。
 X-Men, all character names and their distinctive likenesses: TM & © 2013 
Marvel Entertainment, LLC and its subsidiaries. All Rights Reserved.
© 2013 Twentieth Century Fox Film Corporation and TSG Entertainment 
Finance LLC. All Rights Reserved.
© 2014 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights 
Reserved. TWENTIETH CENTURY FOX, FOX and associated logos are 
trademarks of Twentieth Century Fox Film Corporation and its related 
entities.
 「AQUOS PHONE」
「エコ技」、
「Bright Keep」、
「AQUOS PHONE」
ロゴは
シャープ株式会社の商標または登録商標です。
 その他の社名および商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
 FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。
 本製品はMPEG-4 Visual Patent Portfolio Licenseに基づき、下記に該当する
お客様による個人的で且つ非営利目的に基づく使用がライセンス許諾されて
おります。これ以外の使用については、
ライセンス許諾されておりません。
MPEG-4ビデオ規格準拠のビデオ(以下「MPEG-4ビデオ」と記載します)を
符号化すること。
個人的で且つ営利活動に従事していないお客様が符号化したMPEG-4ビデ
オを復号すること。
ライセンス許諾を受けているプロバイダから取得したMPEG-4ビデオを復
号すること。
その他の用途で使用する場合など詳細については、米国法人MPEG LA, LLC
にお問い合わせください。
その他
SH-02F_J_PL.book  37 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 38 -
SH-02F_J_01.fm
[38/40]
 本製品はMPEG-4 Systems Patent Portfolio Licenseに基づき、MPEG-4シス
テム規格準拠の符号化についてライセンス許諾されています。ただし、下記に
該当する場合は追加のライセンスの取得およびロイヤリティの支払いが必要
となります。
タイトルベースで課金する物理媒体に符号化データを記録または複製す
ること。
永久記録および/または使用のために、符号化データにタイトルベースで
課金してエンドユーザに配信すること。
追加のライセンスについては、米国法人MPEG LA, LLCより許諾を受けるこ
とができます。詳細については、
米国法人MPEG LA, LLCにお問い合わせくだ
さい。
 本製品は、
AVCポートフォリオライセンスに基づき、お客様が個人的に、且つ
非商業的な使用のために(i)AVC規格準拠のビデオ
(以下「AVCビデオ」と記載
します)を符号化するライセンス、および/または(ii)AVCビデオ(個人的で、
且つ商業的活動に従事していないお客様により符号化されたAVCビデオ、お
よび/またはAVCビデオを提供することについてライセンス許諾されてい
るビデオプロバイダーから入手したAVCビデオに限ります)を復号するライ
センスが許諾されております。その他の使用については、黙示的にも一切のラ
イセンス許諾がされておりません。さらに詳しい情報については、
MPEG LA, 
L.L.C.から入手できる可能性があります。
http://www.mpegla.com
 
をご参照ください。
 本製品は、
VC-1 Patent Portfolio Licenseに基づき、お客様が個人的に、且つ非
商業的な使用のために(i)
VC-1規格準拠のビデオ(以下「VC-1ビデオ」と記載
します)を符号化するライセンス、および/または(ii)VC-1ビデオ(個人的で、
且つ商業的活動に従事していないお客様により符号化されたVC-1ビデオ、お
よび/またはVC-1ビデオを提供することについてライセンス許諾されてい
るビデオプロバイダーから入手したVC-1ビデオに限ります)を復号するライ
センスが許諾されております。その他の使用については、黙示的にも一切のラ
イセンス許諾がされておりません。さらに詳しい情報については、
MPEG LA, 
L.L.C.から入手できる可能性があります。
http://www.mpegla.com
 
をご参照ください。
SH-02F_J_PL.book  38 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 39 -
SH-02F_J_01.fm
[39/40]
 コンテンツ所有者は、Microsoft PlayReady
コンテンツアクセス技術によっ
て著作権を含む知的財産を保護しています。本製品は、PlayReady技術を使用
してPlayReady保護コンテンツおよびWMDRM保護コンテンツにアクセスし
ます。本製品がコンテンツの使用を適切に規制できない場合、PlayReady保護
コンテンツを使用するために必要な本製品の機能を無効にするよう、コンテ
ンツ所有者はMicrosoftに要求することができます。無効にすることで保護コ
ンテンツ以外のコンテンツや他のコンテンツアクセス技術によって保護され
ているコンテンツが影響を受けることはありません。コンテンツ所有者はコ
ンテンツへのアクセスに際し、PlayReadyのアップグレードを要求すること
があります。アップグレードを拒否した場合、
アップグレードを必要とするコ
ンテンツへのアクセスはできません。
 本書では各OS(日本語版)を次のように略して表記しています。
Windows 8は、
Microsoft
®
 Windows
®
 8、
Microsoft
®
 Windows
®
 8 Pro、
Microsoft
®
 Windows
®
 8 Enterpriseの略です。
Windows 7は、
Microsoft
®
 Windows
®
 7(Starter、
Home Basic、Home 
Premium、
Professional、
Enterprise、Ultimate)の略です。
Windows Vistaは、Windows Vista
®
(Home Basic、Home Premium、
Business、Enterprise、
Ultimate)の略です。
Windows XPは、
Microsoft
®
 Windows
®
 XP Professional operating system
またはMicrosoft
®
 Windows
®
 XP Home Edition operating systemの略で
す。
 Bluetoothとそのロゴマークは、Bluetooth SIG, INCの登録商標で、株式会社
NTTドコモはライセンスを受けて使用しています。その他の商標および名称
はそれぞれの所有者に帰属します。
 Google、Google ロゴ、Android、
Android ロゴ、Google Play
、Google Play ロ
ゴ、
Google+、Google+ ロゴ、Google メッセンジャー、Google メッセンジャー 
ロゴ、Google 設定、Google 設定 ロゴ、
Gmail
、Gmail ロゴ、カレンダー ロゴ、
Google マップ
、Google マップ ロゴ、Google トーク
、Google トーク ロゴ、
Google Chrome
、Google Chrome ロゴ、Google 音声検索
 ロゴ、Picasa
Picasa ロゴ、YouTube およびYouTube ロゴは、
Google Inc. の商標です。
SH-02F_J_PL.book  39 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
- 40 -
SH-02F_J_01.fm
[40/40]
 本製品には、GNU General Public License(GPL)、GNU Lesser General Public 
License
(LGPL)、その他のライセンスに基づくソフトウェアが含まれていま
す。
当該ソフトウェアのライセンスに関する詳細は、ホーム画面から[
R]/[設
定]
/[端末情報]/[法的情報]/[オープンソースライセンス]をご参照くだ
さい。
 GPL、LGPL、
Mozilla Public License(MPL)に基づくソフトウェアのソース
コードは、下記サイトで無償で開示しています。詳細は下記サイトをご参照く
ださい。
https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/oss/
 
オープンソースソフトウェアについて
SH-02F_J_PL.book  40 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5
SH-02F_J_02_hyo4.fm
[41/41]
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
総合お問い合わせ先
<ドコモ インフォメーションセンター>
故障お問い合わせ先
0120-800-000
(局番なしの)
113
■ドコモの携帯電話からの場合
※一般電話などからはご利用になれません。
■一般電話などからの場合
※一部のIP電話からは接続できない場合があります。
受付時間 24時間 (年中無休)
(無料)
(無料)
0120-800-000
(局番なしの)
151
■ドコモの携帯電話からの場合
※一般電話などからはご利用になれません。
■一般電話などからの場合
※一部のIP電話からは接続できない場合があります。
受付時間 午前9:00~午後8:00 (年中無休)
●番号をよくご確認の上、お間違いのないようにおかけください。
SH-02F_J_PL.book  41 ページ  2013年12月4日 水曜日 午後3時5