NEC EA221WME User Manual

Page of 36
14






4 電源を接続する
● 画面を上方に傾けたほうがケーブル類の接続が簡単におこなえます。
● コンピューター本体の電源コンセントに接続するときは、電源容量を確認してください。(1.0A 以上必要です。)
● 電源コードは本体に接続してから電源コンセントに接続してください。
● 画面を上方に傾けた状態でケーブル類を本体のツメにかけてください。設置後に画面を上方に傾けた際に必要となるケーブルの長さ
が確保されます。
1
電源コードの一方の端を、本機の電源入力コネクターに差し込む
奥までしっかりと差し込んでください。
● 本機の角度を変えても、ケーブルが外れないことを確認してください。
2
電源コード、
信号ケーブル、
USBケーブルとオーディオケーブルをスタンドのツメにかける。
※ケーブルマネージメントをご使用にならない場合はこれらの作業は不要です。
● ケーブル類が交差しないようにしてください。ケーブル類が交差するとケーブルカバーが取り付けにくくなることがあります。
● 画面を前後に動かし(→ P15)、ケーブル類に十分な余裕があるかどうかを確認してください。
3
ケーブルカバーを取り付ける
● ケーブルカバーの取り外し方については、
「スタンドの取り外し方」の「ケーブルカバーを外す」(→ P29)をご覧ください。
注 意
・ 取り付け、取り外しの際は、
ケーブルカバーに顔を近づ
けたり、爪をかけたりしな
いでください。ケーブルカ
バーが急に外れたりして、
ケガの原因になります。
・ 取り付け、取り外しの際は、
ケーブルカバーに指をはさ
まないように気を付けてく
ださい。けがの原因となる
ことがあります。
4
アースリード線を接地
(アース接続)する
5
電源プラグを AC100V
電源コンセントに接続す
ツメ
差し込む
ケーブルカバーの下側のツメを引っかける
注 意
・ 取り付け、取り外しは図のように両手
でおこなってください。
・ 取り付け、取り外しの際は、ケーブル
カバーに指をはさまないように気を付
けてください。けがの原因となること
があります。
信号ケーブル
アースリード線
電源プラグ
電源コード
ケーブルカバー
引っかける
コンピューター