Cisco Cisco Aironet 1552H Outdoor Access Point Installation Guide

Page of 130
 
用語集
GL-4
Cisco Aironet 1550 シリーズ危険場所設置ガイド
R
Range:レンジ
トランスミッタが信号を送信できる距離の長さの単位。
RAP
Root Access Point(ルート アクセス ポイント)。
Receiver 
sensitivity
レシーバ感度
レシーバが受信でき、なおかつ正確にデータに変換できる最も弱い信号
の単位。
RF
Radio frequency(無線周波数)。無線ベース テクノロジーの総称。
RP-TNC
Cisco Aironet の無線とアンテナ専用のコネクタ タイプ。スペクトラム拡
散デバイスに関する FCC 規定の Part 15.203 では、伝送装置と共に使用で
き る ア ン テ ナ の タ イ プ を 制 限 し て い ま す。こ の 規 定 に 従 っ て、Cisco
Aironet では他のすべての無線 LAN プロバイダーと同様、未承認のアンテ
ナを無線装置に取り付けることを防ぐために、専用のコネクタが無線装置
とアンテナに装備されています。
S
Spread spectrum
スペクトラム拡散
無線伝送テクノロジー。これにより、干渉許容値の範囲が拡大したり、認
可なしで操作できるなどの利点を得るために必要とされる帯域幅より
ずっと広範な帯域幅にユーザ情報が拡散されます。
SSID
Service Set Identifier(サービス セット ID)無線ネットワーク名とも呼ば
れる。この一意の ID により、無線ネットワークおよびステーションが識
別され、相互通信またはあるアクセス ポイントへの通信が可能になりま
す。SSID には最大 32 文字の英数字を使用できます。
U
UNII
Unlicensed National Information Infrastructure。5.15 ~ 5.35 GHz および 
5.725 ~ 5.825 GHz 周波数帯で稼動する UNII デバイスに関する規制。
UNII-1
5.15 ~ 5.25 GHz 周波数帯で動作する UNII デバイスに対する規制。
UNII-2
5.25 ~ 5.35 GHz 周波数帯で動作する UNII デバイスに対する規制。
UNII-3
5.725 ~ 5.825 GHz 周波数帯で稼動する UNII デバイスに関する規制。
Unicast packet
ユニキャスト 
パケット
特定の IP アドレスに送信されるシングル データ メッセージ(パケット)。