Sony CPD-L133 User Manual

Page of 112
20
その他
バックライトを調整する(
15
ページ)。
ブライトネスを調整する(
10
ページ)。
電源を入れた後、画面が明るくなるまで多少時間がかかります。そのままお待ちください。
• AUTO
ボタンを押す(
8
ページ)。それでも直らない場合は、ピッチとフェーズを調整する
12
ページ)。
入力しようとしている信号のグラフィックモードと周波数を確認する。グラフィックモード
と周波数が本機で使用できる範囲であっても、コンピューターによっては同期パルス幅が狭
すぎて正しく同期がとれない場合があります。
• AUTO
ボタンを押す(
8
ページ)。それでも直らない場合は、ピッチとフェーズを調整する
12
ページ)。
コントロールロックが「ロック」になっている。オプション画面でコントロールロックを「ア
ンロック」にする(
16
ページ)。
色温度を調整する(
14
ページ)。
• AUTO
ボタンを押す(
8
ページ)。
画像の位置を調整する(
13
ページ)。
信号やコンピューターによっては、画像が画面いっぱいまで広がらない場合があります。
「ズーム」の設定を確認する(
13
ページ)。
• AUTO
ボタンを押す(
8
ページ)。それでも直らない場合は、ピッチとフェーズを調整する
12
ページ)。
コントラストや明るさを調整する
 
10
ページ)。
違う回線の電源につないでみる。
本機を違うコンピューターに接続してみる。
• AUTO
ボタンを押す(
8
ページ)。それでも直らない場合は、ピッチとフェーズを調整する
12
ページ)。
延長コードや映像切り換え機の使用をやめる。
コードが長すぎることや接続がゆるいことなどが原因です。
• AUTO
ボタンを押す(
8
ページ)。それでも直らない場合は、ピッチとフェーズを調整する
12
ページ)。
症状
原因と対策
画像が暗い
画像が乱れている
色むらがある
前面パネルのボタンでモニターを
調整することができない
白色が白く見えない
画像の位置がずれている
画像の大きさが正しくない
画像がくっきりしていない
画像が上下にゆれる、波状に乱れ
画像がちらつく
画像が二重、三重になる
波模様や縦縞が出る
故障のときは、お買い上げ店またはソニーサービス窓口にご連絡ください。
お問い合わせのときは、本機の製品名と製品番号、接続しているコンピューターとビデオボードの仕様および名称をお知ら
せください。