Sony UCP-8060 User Manual

Page of 50
9
各部の名称と働き
各部の名称と働き
前面
a
システムインジケーター
赤、オレンジまたは緑色に点灯し、システムの動作状態を表
示します。
電源が供給されると赤に、システムがスタートするとオレン
ジに、ハードウェアの設定が完了すると緑色に点灯します。
電源供給時に上記の遷移が行われず、赤またはオレンジの点
灯が続いている場合は、ハードウェアまたはシステムファイ
ルの異常が考えられます。
b
ステータスインジケーター
メモリ−スティックスロットへのアクセス状態や、機器内部
の状態を赤、オレンジまたは緑色の点灯、点滅で表示しま
す。
c
メモリースティックスロット
メモリースティックの挿入口です。ラベル面を上にして挿入
します。
◆ 詳しくは、本機の Installation Manual または使用するオペ
レーションソフトウェアに付属の User's Guide をご覧くださ
い。
d
ジョグ L、R ボタン
左側をジョグ L ボタン、右側をジョグ R ボタンと呼びます。
階層の移動などに使用します。
◆ 詳しくは、使用するオペレーションソフトウェアに付属の
User's Guide をご覧ください。
e
ジョグローラー
ローラーを前後に回転し、項目の選択や数字の変更をしま
す。またローラーを押すと、選択した項目を決定します。
◆ 詳しくは、使用するオペレーションソフトウェアに付属の
User's Guide をご覧ください。
f
ファンクションボタン
上からファンクションボタン 1、2、. . 5 と呼びます。操作
の状態により、緑、オレンジ、赤に点灯します。ボタンの機
能は、使用するオペレーションソフトウェアによって異なり
ます。
◆ 詳しくは、使用するオペレーションソフトウェアに付属の
User's Guide をご覧ください。
g
セレクト L、R ボタン
左側をセレクト L ボタン、右側をセレクト R ボタンと呼び
ます。タスクバー(11 ページ参照)の各ボタンに対応する
位置に表示される機能を実行します。主に画面の切り換えに
使用します。
◆ 詳しくは、使用するオペレーションソフトウェアに付属の
User's Guide をご覧ください。
SYSTEM
UCP-8060
1
システムインジケーター
8
表示窓
5
ジョグローラー
6
ファンクションボタン
7
セレクト L、R ボタン
9
調整つまみ
2
ステータスインジケーター
3
メモリースティックスロット
4
ジョグ L、R ボタン