NEC M40 User Manual

Page of 68
36


調

AUDIO
  音声設定
■ バランス
左右の音声バランスを調節します。
+ボタンを押すと左側の音が小さくなり、
−ボタンを押すと右側の音が小さくなります。
■ 高音
高音域の音量を調節します。
+ボタンを押すと高い音が強くなり、−ボタンを押すと高い音が弱くなります。
■ 低音
低音域の音量を調節します。
+ボタンを押すと低い音が強くなり、−ボタンを押すと低い音が弱くなります。
■ 音声選択
子画面を使用しているときの音声を選択します。
親画面音声を選ぶと親画面の音声、子画面音声を選ぶと子画面の音声になります。
SIDE BY SIDE選択時には、親画面音声を選ぶと親画面(左側)の音声が出力され、子画面音声を選ぶと子画面(右側)
の音声が出力されます。
■ 音声設定リセット
音質設定が工場設定の状態に戻ります。
SCHEDULE
  スケジュール
■ オフタイマー
自動的に電源オフするまでの時間を設定します。
設定可能時間は 1 ∼ 24 時間です。
● オフタイマーを ON にすると、スケジュールは動作しません。
● スリープタイマーが動作している場合は、オフタイマーの設定は無視されます。
■ スケジュール設定
本機の動作スケジュールを設定します。
   ボタンで項目を移動し、+−ボタンで調節します。
SET ボタンでチェックボックスのチェックをオン / オフすることができます。
チェックボックス : チェックをオンにするとプログラムが有効、オフにすると無効になります。
ON 
:  スケジュールで電源をONする時間を設定します。ON時間を指定しない場合は「ーー」を設定してください。
OFF 
:  スケジュールで電源をOFFする時間を設定します。OFF時間を指定しない場合は「ーー」を設定してください。
入力 
:  電源 ON 時の入力選択を表します。電源 ON が実行される以前に選択されていた入力で電源 ON
する場合は、
「ーー」を選択してください。
毎日 
:  設定したスケジュールを毎日実行する場合、毎日のラジオボタンにチェックを付けます。毎日を選
択した場合は曜日設定・毎週の設定はできません。
月曜∼日曜 
: スケジュールを実行する曜日のチェックボックスにチェックを付けます。
毎週 
: 毎週同じ曜日にスケジュールを実行する場合は毎週のチェックボックスにチェックを付けます。
プログラムはスケジュール画面が閉じられると、
設定したスケジュールが有効となり、
設定時間になると実行されます。
● 
「スケジュール」を設定する前に、必ず「日付/時刻設定」で現在日時を設定してください。
● スケジュール画面を閉じると設定した値が保存されます。
● 複数のスケジュールが設定されている場合は、プログラム番号の大きいスケジュールを優先し、最後に実行したス
ケジュールで電源 OFF します。
● 同時刻の複数のスケジュールが重なった場合は、プログラム番号の大きいほうが優先されます。
● ON 時間と OFF 時間が同一時刻の設定はできません。
● オフタイマーまたはスリープタイマーが動作中の場合は、スケジュール設定を無視します。
■ スケジュール一覧
設定中のスケジュールの一覧が表示されます。
■ 日付 / 時刻設定
現在の日付と時刻を設定します。
スケジュール機能を使用する場合は、必ず設定してください。
■ スケジュールリセット
スケジュールが工場設定の状態に戻ります。日付/時刻設定はリセットされません。
R G B
1
2
PRO
リストへ
選択
SET
EXIT
MENU
閉じる
PROTECT
DVI
ADJUST
AUDIO
SCHEDULE
PIP
OSD
PICTURE
高音
低音
音声選択
音声設定リセット
バランス
音声設定:
ADVANCED
MULTI DSP
R G B
1
2
PRO
リストへ
選択
SET
EXIT
MENU
閉じる
PROTECT
DVI
ADJUST
AUDIO
SCHEDULE
PIP
OSD
PICTURE
オフタイマー
スケジュール設定
スケジュール一覧
日付 / 時刻設定
スケジュールリセット
スケジュール
 :
ADVANCED
MULTI DSP