Sony SDM-S204 Manual De Usuario

Descargar
Página de 349
12
 
画質調整メニュー
画質調整メニューでは、以下の項目が調整できます。
• MODE
ECO
モード)
バックライト輝度
 
コントラスト
 
6
ブライトネス
 
スムージング
MODE
を設定する(
ECO
モード)
画面の明るさを設定して、消費電力を節約できます。
ご注意
本機前面にある
ECO
ボタン
ページ)でも設定できます。
1
メニューボタンを押す。
メニュー画面が出ます。
2
m
/
Mボタンを押して
(画質調整)
を選び、
OK
ボタン
を押す。
画質調整メニューが出ます。
3
m
/
Mボタンを押して「ユーザー」を選び、
OK
ボタンを押
す。
MODE
画面が出ます。
4
m
/
Mボタンを押して、希望の設定を選び、
OK
ボタンを
押す。
HIGH 
t
 MIDDLE 
t
 LOW
となるにつれて、画面の
明るさが落ち、消費電力を節約できます。
「ユーザー」を選ぶと、画面の明るさが、本機前面の
ECO
ボタンで調整した明るさになります。詳しくは
「節電しながら使う(
ECO
モード)」
ページ)をご覧
ください。
■ バックライト輝度を調整する
 
画面が明るすぎると感じるときに調整して、画面を見やす
くします。
ご注意
ECO
モードを「
HIGH
」または「
MIDDLE
」、「
LOW
」に設定してい
るとき(
ページ)は調整できません。
1 MENU
ボタンを押す。
メニュー画面が出ます。
2
m
/
Mボタンを押して
(画質調整)
を選び、
OK
ボタン
を押す。
画質調整メニューが出ます。
3
m
/
Mボタンを押して「
 
バックライト輝度」
を選び、
OK
ボタンを押す。
バックライト輝度画面が出ます。
4
m
/
Mボタンを押して、希望の明るさに調整し、
OK
ボタ
ンを押す。
■ コントラストを調整する
 
6
画像の明暗の差(コントラスト)を調整します。
ご注意
ECO
モードを「
HIGH
」または「
MIDDLE
」、「
LOW
」に設定してい
るとき(
ページ)は調整できません。
1 MENU
ボタンを押す。
メニュー画面が出ます。
2
m
/
Mボタンを押して
(画質調整)
を選び、
OK
ボタン
を押す。
画質調整メニューが出ます。
3
m
/
Mボタンを押して「6 コントラスト」を選び、
OK
ボタ
ンを押す。
コントラスト画面が出ます。
4
m
/
Mボタンを押して、コントラストを調整し、
OK
ボタ
ンを押す。
■ ブライトネスを調整する
 
画像の明るさ(黒レベル)を調整します。
ご注意
ECO
モードを「
HIGH
」または「
MIDDLE
」、「
LOW
」に設定してい
るとき
ページ)は調整できません。
1 MENU
ボタンを押す。
メニュー画面が出ます。
2
m
/
Mボタンを押して
(画質調整)
を選び、
OK
ボタン
を押す。
画質調整メニューが出ます。
3
m
/
Mボタンを押して「
 
ブライトネス」
を選び、
OK
ボタ
ンを押す。
ブライトネス画面が出ます。
4
m
/
Mボタンを押して、明るさを調整し、
OK
ボタンを押
す。
1 6 0 0
1 2 0 0
6 0 H z
x
/
終了 
選択 
決定 
画質調整 
ユーザー
                      :       1 0 0
                      :         7 0
                      :         5 0
スムージング 
1 6 0 0
1 2 0 0
6 0 H z
x
/
終了 
選択 
決定 
H I G H
M I D D L E
L OW
ユーザー 
MODE