Panasonic th-152ux1 Guía De Operación

Descargar
Página de 56
38
初期設定(SET UP)
1
押して「初期設定」メニュー画面
を表示する。
2
押して設定項目を選択する。
3
押して設定する。
4
押して設定を終了する。
  を押すと1つ前の画面に戻ります。
  初期設定メニュー画面
初期設定
スクリーンセーバー
オフ
オフ
オン
無信号自動オフ
日本語
表示言語切換
消費電力低減設定
PCパワーマネージメント
RGB
YUV/RGB切換
ロングライフ設定
入力表示書換設定
信号モード
3D映像
オフ
オン
「オン」にすると、約10分間入力同期信号が無いと自動的に電源が切れます。
無信号自動オフ
「オン」にすると本ディスプレイパネルの発光レベル(APL)を抑えて消費電力を低減します。
オン
オフ
消費電力低減設定
オフ
オン
「オン」にすると、次の条件で本機能が動作し、自動的に電源を入/切します。
PC IN入力時に約30秒間、映像(HD/VD同期信号)が検知されないとき
    ➡電源「切」(スタンバイ) 電源ランプ:橙色点灯
その後、映像(HD/VD同期信号)が検知されると
    ➡電源「入」 電源ランプ:緑色点灯
PCパワーマネージメント(DPMS機能)
お知らせ
 PC IN入力時のみ動作します。
 
「信号モード」の「同期」が「オート」のときのみ動作します。(
 40ページ)
本メニューは、DVI-D端子ボード(TY-FB11DD)が装着されている場合に表示されます。
YUV
RGB
選択したスロットのDVI入力信号の方式に合わせて設定します。
YUV: YUV信号
RGB: RGB信号
YUV/RGB切換