Kyocera Corporation FA51 Manual De Usuario

Descargar
Página de 65
8
注意事項
注意事項
本製品のご利用について
• 本製品をご利用になる前に、本書の「安全上のご注意」をお読みの上、正しくご使用
ください。
• 故障とお考えになる前に、
「トラブル診断」を行ってください。
ホーム画面→[x サポート]→[故障紛失サポート]→[トラブル診断]
または、以下のxホームページの「トラブル診断」で症状をご確認ください。
https://www.x.com/trouble-check/
• 通信中は、身体から1.5cm以上離し、かつその間に金属(部分)が含まれないよ
う 
にしてください。
• サービスエリア内でも電波の届かない場所(トンネル・地下など)では通信できま
せん。また、電波状態の悪い場所では通信できないこともあります。なお、通信中に
電波状態の悪い場所へ移動すると、通信が途切れることがありますので、あらかじ
めご了承ください。
• 本製品は電波を使用しているため、第三者に通信を傍受される可能性がないとは
言えませんので、ご留意ください(ただし、LTE/WiMAX 2+方式は通信上の高
い秘話・秘匿機能を備えております)。
• 本製品は電波法に基づく無線局ですので、電波法に基づく検査を受ける場合があ
り、その際にはお使いの本製品を一時的に検査のためご提供いただく場合がござ
います。
• 「本製品の保守」と「稼動状況の把握」のために、お客様が利用されている本製品の
IMEI情報を自動的にKDDI(株)に送信いたします。
• 海外でご利用される場合は、その国/地域の法規制などの条件をあらかじめご確
認ください。
• 地震・雷・風水害などの天災および当社の責任以外の火災、第三者による行為、その
他の事故、お客様の故意または過失・誤用・その他異常な条件下での使用により生
じた損害に関して、当社は一切責任を負いません。
• 本製品の使用または使用不能から生ずる附随的な損害(記録内容の変化・消失、事
業利益の損失、事業の中断など)に関して、当社は一切責任を負いません。
• 本書の記載内容を守らないことにより生じた損害に関して、当社は一切責任を負
いません。
• 当社が関与しない接続機器、ソフトウェアとの組み合わせによる誤動作などから
生じた損害に関して、当社は一切責任を負いません。
• 本製品の故障・修理・その他取り扱いによって、撮影した画像データやダウンロー
ドされたデータなどが変化または消失することがありますが、これらのデータの
修復により生じた損害・逸失利益に関して、当社は一切責任を負いません。
• 大切なデータはコンピュータのハードディスクなどに保存しておくことをおすす
めします。万一、登録された情報内容が変化・消失してしまうことがあっても、故障
や障害の原因にかかわらず当社としては責任を負いかねますのであらかじめご了
承ください。
• 本製品に登録された連絡先・メール・お気に入りなどの内容は、事故や故障・修理、
その他取り扱いによって変化・消失する場合があります。大切な内容は必ず控えを
お取りください。万一内容が変化・消失した場合の損害および逸失利益につきまし
ては、当社では一切の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。
• 本製品に保存されたコンテンツデータ(有料・無料を問わない)などは、故障修理な
どによる交換の際に引き継ぐことはできませんので、あらかじめご了承ください。
• 本製品はディスプレイに液晶を使用しております。低温時は表示応答速度が遅く
なることもありますが、液晶の性質によるもので故障ではありません。常温になれ
ば正常に戻ります。
• 本製品で使用しているディスプレイは、非常に高度な技術で作られていますが、一
部に点灯しないドット(点)や常時点灯するドット(点)が存在する場合がありま
す。これらは故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。
撮影などした写真/動画データや音楽データは、メール添付の利用などにより個
別にパソコンに控えを取っておくことをおすすめします。ただし、著作権保護が設
定されているデータなど、上記の手段でも控えが取れないものもありますので、あ
らかじめご了承ください。
通常のゴミと一緒に捨てないでください。環境保護と資源の有効利用をはかる
ため、不要となった本製品(オプション品含む)の回収にご協力ください。x
ショップなどで本製品の回収を行っております。
※ 本書で表す「当社」とは、以下の企業を指します。
発売元:KDDI(株)・沖縄セルラー電話(株)
製造元:京セラ株式会社
◎ 本書の内容の一部、または全部を無断転載することは、禁止されています。
◎ 本書の内容に関して、将来予告なしに変更することがあります。
◎ 本書の内容については万全を期しておりますが、万一、ご不審な点や記載漏れなどお気づ
きの点がありましたらご連絡ください。
安全上のご注意(必ずお守りください)
■ ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。
■ ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他の人への危害、財産への損害を未
然に防ぐための内容を記載していますので、必ずお守りください。
■ 次の表示の区分は、表示内容を守らず、誤った使用をした場合に生じる危害や損害
の程度を説明しています。
この表示は、取り扱いを誤った場合、
「死亡または重傷
※1
を負う
危険が切迫して生じることが想定される」内容です。
この表示は、取り扱いを誤った場合、
「死亡または重傷
※1
を負う
可能性が想定される」内容です。
この表示は、取り扱いを誤った場合、
「軽傷
※2
を負う可能性が想
定される場合および物的損害
※3
の発生が想定される」内容で
す。
※1 重傷 : 失明・けが・やけど(高温・低温)・感電・骨折・中毒などで後遺症が残るもの、および治療に入院・長期の通院
を要するものを指します。
※2 軽傷 : 治療に入院や長期の通院を要さない、けが・やけど(高温・低温)・感電などを指します。
※3 物的損害 :  家屋・家財および家畜・ペットなどにかかわる拡大損害を指します。
■ 禁止・強制の絵表示の説明
禁止(してはいけないこと)を
示す記号です。
濡れた手で扱ってはいけない
ことを示す記号です。
分解してはいけないことを示
す記号です。
指示に基づく行為の強制(必ず
実行していただくこと)を示す
記号です。
水がかかる場所で使用したり、
水に濡らしたりしてはいけな
いことを示す記号です。
電源プラグをコンセントから
抜いていただくことを示す記
号です。
■ 本体、内蔵電池、充電用機器、 ICカード、周辺機器共通
高温になる場所や熱のこもりやすい場所(火のそば、暖房器具のそば、こたつや布団の
中、直射日光の当たる場所、炎天下の車内など)で使用、保管、放置しないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
電子レンジ、IH調理器などの加熱調理器、圧力釜などの高圧容器に入れたり、近くに置
いたりしないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
砂や土、泥を掛けたり、直に置いたりしないでください。また、砂などが付着した手で触
れないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
防水・防塵性能については以下をご参照ください。
▶P. 12「防水/防塵性能に関するご注意」
水などの液体(飲料水、汗、海水、ペットの尿など)で濡れた状態では、充電しないでくだ
さい。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
防水性能については以下をご参照ください。
▶P. 12「防水/防塵性能に関するご注意」
本製品に強い圧力を加えたり、折損させたりしないでください。特にかばんなどに入れ
て持ち運ぶ場合は、ぶつけたり、物に挟んだりしないでください。
内蔵電池の破損により、火災、やけど、けがなどの原因となります。
※ ご注意いただきたい例
・  かばんに入れた状態で、扉や自動車のドアに挟む
・  ソファやベッド、布団など柔らかい物の上や、床の上で踏みつける
分解、改造をしないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
水などの液体(飲料水、汗、海水、ペットの尿など)で濡らさないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
防水性能については以下をご参照ください。
▶P. 12「防水/防塵性能に関するご注意」
充電端子や外部接続端子に水などの液体(飲料水、汗、海水、ペットの尿など)を入れない
でください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
防水性能については以下をご参照ください。
▶P. 12「防水/防塵性能に関するご注意」
オプション品は、xが指定したものを使用してください。
指定以外のものを使用すると、火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
落下させる、踏みつける、投げつけるなど強い力や衝撃、振動を与えないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
充電端子や外部接続端子に導電性異物(金属片、鉛筆の芯など)を接触させたり、ほこり
が内部に入ったりしないようにしてください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
使用中や充電中に、布団などで覆ったり、包んだりしないでください。
火災、やけどなどの原因となります。
所定の充電時間を超えても充電が完了しない場合は、充電を中止してください。
過充電などにより、火災、やけど、けがなどの原因となります。