M-AUDIO IE-30 Manuel D’Utilisation

Page de 14
2
2   
|
   
IE
プロフェッショナル・リファレンス・イヤフォン
   |   
ユーザーガイド
聴覚は自己責任
!
健全な聴覚は、生活の質や楽しさを享受する上で極めて重
要です。聴覚を保護するには、長期に渡り健全な聴覚を保
護できるような方法で音楽を聴く必要があります。
OSHA
(米国労働安全衛生管理局)では、聴覚障害が発生
するまでの最大音圧レベルに接する最大時間について以下
の通りガイドラインを定めていますので、よくお読みにな
り充分にお気を付け下さい。
OSHA
の定めた聴取制限時間:
最大音圧レベル
dB
A
人体に影響を与える聴取
時間(
1
日)
90
8
時間
95
4
時間
100
2
時間
105
1
時間
110
30
警告:どんなに短い時間でも
115dB
A
)より高い音圧レ
ベルで聞くことは避けて下さい。聴覚が永久的に損傷する
恐れがあります。
前述の
OSHA
の定めた音圧レベルは最大限度とみなされま
す。
OSHA
の制限に準拠することで聴覚障害の可能性を防
止する効果があるわけではありません。従ってオーディオ
再生機器の許可音量の
50%
を超えることがなく、イヤフォ
ンの使用を
1
日に
1
時間以内に制限することを推奨します。
85dB
A
)のデシベル・レベルは聴覚に悪影響を及ぼし
聴覚障害を引き起こす可能性があります。
詳細は
OSHA
のウエブサイト
www.osha.gov
を参照して下
さい。