Sanus Systems VP1 Manuel D’Utilisation

Page de 50
6901-002053 <00>
47
2
天井への取り付け
 注意:
適切に使用しないと、ラグボルトでしっかりと支えることができません。ケガをしたり、装置や天井を破損しないようにするには、次の点に注
意してください。
 
ラグボルト [17] を締めすぎないようにします。
 
天井を覆う材料が 16 mm を超えないようにします。
 
パイロット穴は、5.5 mm 径のドリルビットを使って、75 mm の深さの穴にします。
3
スイベルマウントの取り付け 
- 13 ページの図を参照。
1.  
スイベルマウント [07] を回しながらチューブ [04] または [05] に取り付けて、手でしっかりと締めます。
2.  
スイベルマウント [07] の正面を目標とする方向に向けて、六角レンチ [16] で止めネジを注意して締めます。
 
注意:締めすぎないでください。
 
止めネジを締めすぎると、パイプのネジ穴が破損します。
3.  
スイベルマウント [07] のアクセス穴から止めネジが見えなくなるまで、プラスドライバーを使って、セキュリティネジを回します。
4
警告:本製品を適切に取り付けないと、プロジェクターが落下して、重傷を負ったり、装置を破損する恐れがあります - 14 ページの図を参照。
1.  
締め付けネジをスイベルマウント [07] のマウントスロットに通し、ネジがスロットの背面に収まっていることを確認しながら、プロジェクターブラケッ
ト [06] ( プロジェクター取り付け済み ) をスイベルマウント [07] に取り付けます。
2.  
ロックレバーを「ロック」の位置に動かします。 
3.  
鍵を鍵穴に入れて回し、プロジェクターとプロジェクターブラケット [06] をスイベルマウント [07] に固定します。 
5
調節 - 
15 ページの図を参照。
1.  左右回転の調節
#2 のプラスドライバーを使って、左右回転調節ロックネジを緩めます。#2 のプラスドライバーを使って、目標に対して画像が適切に整列するまで、左右
回転微調節ネジを左右に回します。#2 のプラスドライバーを使って、左右回転調節ロックネジを締めます。
2.  上下回転の調節
#2 のプラスドライバーを使って、上下回転調節ロックネジを緩めます。#2 のプラスドライバーを使って、目標に対して画像が適切に整列するまで、上下
回転微調節ネジを左右に回します。#2 のプラスドライバーを使って、上下回転調節ロックネジを締めます。 
3.  前後回転の調節
#2 のプラスドライバーを使って、前後回転調節ロックネジを緩めます。#2 のプラスドライバーを使って、目標に対して画像が適切に整列するまで、前後
回転微調節ネジを左右に回します。#2 のプラスドライバーを使って、前後回転調節ロックネジを締めます。
2-1
木製の野縁への取り付け - 
11 ページの図を参照。
1.  
野縁の位置を確認します。千枚通しや細い釘または野縁チェッカーを使って、野縁の中央を確認します。
2.  
シーリングプレート [01] を合わせて、穴の場所に印を付けます。 
3.  
図のようにパイロット穴を開けます。
4.  
ワッシャー [18] がシーリングプレート [01] にしっかりと取り付けられるまで、ラグボルト [17] を締めます。
2-2
チューブとプレートカバー 
12 ページの図を参照。
1.  
天井に触れるまで、
またはプレートに完全に取り付けられるまで、チューブ [04] または [05] を注意して回しながらシーリングプレートに取り付けます。
2.  
プレート [01] にチューブ固定ネジ [19] を入れて、しっかりと締めます。 
3.  
プレートカバー [02] または [03] をシーリングプレート [01] に押し込みます。