Panasonic th-152ux1 Mode D’Emploi

Page de 56
31
■ デジタルシネマリアリティ
映画フィルムで撮影された映像を忠実に再生します。
※ 通常は「オフ」に設定してください。
お知らせ
 デジタルシネマリアリティを「オン」にすると、映画など、毎秒24コマで撮影された動きのある
映像がより自然な再生映像でご覧になれます。
 
「オン」で不自然な映像になる場合は「オフ」でご覧ください。
 525i(480i)、1125(1080)/60i、625i(575i)信号に効果があります。
  アドバンスト調整
3つのNR機能を個別に設定します。
■ ノイズリダクション
以下の3種類のNR(ノイズリダクション)機能をまとめて設定します。
NR、モスキートNR、ブロックNR                                           
2
項目を選んで設定する
ブロックNR
モスキートNR
オフ
オフ
オフ
ノイズリダクション
アドバンスト
NR
 設定
 選ぶ
オフ
NR              :映像のざらつき感を少なくします。
ブロックNR :MPEG映像の動画部分に現れるブロックノイズを軽減します。
モスキートNR 
:MPEG映像の文字部分の周辺に現れるモスキートノイズを軽減します。
お知らせ
パソコン信号入力のときは「ノイズリダクション」がグレー表示になり設定できません。
1
「アドバンスト」を選ぶ
ノイズリダクション
NR
ブロックNR
モスキートNR
アドバンスト
オフ
オフ
オフ
■ スタジオゲイン
画像の明るい部分が白くつぶれて見える場合(白つぶれ)に、コントラストを高めて見やすい映像にします。
オフ : スタジオゲイン機能を無効にします。
オン : スタジオゲイン機能を有効にします。(白つぶれを解消します)
お知らせ
本設定は「Options」メニューの「Studio mode」が「On」のときに設定できます。
「Studio mode」が「Off  」の場合、本設定は「オフ」に固定されます。(
 48 ページ)
 設定が有効になる信号は以下の通りです。
  RGB(アナログ)、SDI、HDMI
 選ぶ
オフ
アドバンスト