NEC NP-M300WSJL Manuale Utente

Pagina di 188
116
 
オプション(
1
●自動調整
調整されていないコンピュータ入力信号に切り替わったときに、表示位置と画素のず
れについて調整方法を設定します。
 
数日間連続して本機を使用する場合は、必ず「高速」に設定してください。
 
標高約
1600m
以上の場所で本機を使用する場合は、必ずファンモードを「高地」
に設定してください。「高地」に設定していないと、本機内部が高温になり、故障の
原因となります。
 
ファンモードを「高地」に設定しないまま、標高約
1600m
以上の高地で本機を使
用した場合、温度プロテクタが働き、自動的に電源が切れることがあります。
 
さらに、ランプ消灯後ランプの温度が上昇するため、温度プロテクタが働いて、電
源が入らないことがあります。その場合は、しばらく待ってから電源を入れてくだ
さい。
 
 
「高地」を選択した状態のまま本機を低地(標高約
1600m
未満)で使用すると、ラ
ンプが冷えすぎて画面がちらつくことがあります。
 
 
高地で使用すると、光学部品(ランプなど)の交換時期が早まる場合があります。
 
 
ファンモードは、リセットを行っても変更されません。
注意
自動
本機内部の温度センサにより、適切な速度で回転します。
高速
常に高速で回転します。
高地
標高約
1600m
以上の高地など気圧の低い場所で本機を使用する場合に
選びます。常に高速で回転します。
●ファンモード
本機内部の温度を下げるための冷却ファンの動作を設定します。
 
工場出荷時は「ノーマル」に設定されています。
 
自動調整
を押したときは、「ファイン」と同じ調整処理を行います。
参考
オフ
自動調整を行いません。
自動調整
を押して表示を調整してください。
または、オンスクリーンメニューを表示して、クロック周波数や位相を
調整してください
ノーマル
簡易的な自動調整を行います。
ファイン
より精密な自動調整を行います。
「ノーマル」よりも処理時間がかかるため、信号を切り替えたあと映像
が表示されるまで時間がかかります。