NEC NP-M300WSJL Manuale Utente

Pagina di 188
176
参考
●コンピュータの起動後に操作が必要な場合
ノートブックコンピュータの場合、起動したあとに外部出力信号を出力させるため、
さらに操作が必要な場合があります(ノートブックコンピュータ自身の液晶画面に表
示されていても、外部出力信号が出力されているとは限りません)。
 Windows
のノートブックコンピュータの場合は、ファンクションキーを使って「外
部」に切り替えます。
 
Fn
キーを押したまま(
)などの絵表示や(
LCD/VGA
)の表示があるファン
クションキーを押すと切り替わります。しばらく(プロジェクターが認識する時間)
すると投写されます。
 
通常、キーを押すごとに「外部出力」→「コンピュータ画面と外部の同時出力」→「コ
ンピュータ画面」…と繰り返します。
 Windows 7
の場合は、
Windows
キーを押したまま「
P
」キーを押すと、外部出力(モ
ニタ出力)にすることができます。
【コンピュータメーカーとキー操作の例】
コンピュータを接続して投写する際、うまく投写できない場合は、次のことをご確認
ください。
●コンピュータの起動のタイミング
コンピュータと本機をコンピュータケーブルで接続し、本機とコンセントを電源コー
ドで接続して本機をスタンバイ状態にしてから、コンピュータを起動してください。
特にノートブックコンピュータの場合、接続してからコンピュータを起動しないと外
部出力信号が出力されないことがあります。
 
本機のオンスクリーンメニューを表示して、情報→信号の水平同期周波数を確認し
てください。
 
 
水平同期周波数が表示されていないときは、コンピュータから外部出力信号が出力
されていません。
参考
 
※詳しい操作は、お使いのコンピュータの取扱説明書をご覧ください。
 
 
表に記載されていないメーカーのノートブックコンピュータをお使いの場合は、
ノートブックコンピュータのヘルプ、または取扱説明書をご覧ください。
 Macintosh PowerBook
は、ビデオミラーリングの設定を行います。
コンピュータの画面がうまく投写できない場合
Fn
+ F2
MSI
Fn
F3
NEC
Panasonic
SOTEC
MITSUBISHI
Everex 
Fn
F4
HP
Gateway
Fn
F5
ACER
TOSHIBA
SHARP
SOTEC
Fn
F7
SONY
IBM
Lenovo
HITACHI
Fn
F8
DELL
ASUS
EPSON
HITACHI
Fn
F10
FUJITSU