NEC NP-M300WSJL Manuale Utente

Pagina di 188
22
1
2
3
5
6
13 12
8
7
11
14
9
10
4
 
接続端子部
1
 
コンピュータ
1
映像入力端子
 
(ミニ
D-Sub 15
ピン)
コ ン ピ ュ ー タ の デ ィ ス プ レ イ 出 力 端 子 や、
DVD
プレーヤなどのコンポーネント出力端
子と接続します。
2
 
コンピュータ
1
音声入力端子
 
(ステレオ・ミニ)
コンピュータまたは
DVD
プレーヤなどの音
声出力端子と接続すると、本機のスピーカか
ら音が出せます。
本機のスピーカから出力される音声はモノラ
ルです。
3
 
コンピュータ
2
映像入力端子
 
(ミニ
D-Sub 15
ピン)
コ ン ピ ュ ー タ の デ ィ ス プ レ イ 出 力 端 子 や、
DVD
プレーヤなどのコンポーネント出力端
4
 
コンピュータ
2
音声入力端子
 
(ステレオ・ミニ)
コンピュータまたは
DVD
プレーヤなどの音
声出力端子と接続すると、本機のスピーカか
ら音が出せます。
本機のスピーカから出力される音声はモノラ
ルです。
入力端子で、ビューワ、ネットワーク、また
USB
ディスプレイを選択しているときは、
コンピュータ
2
音声入力端子に入力している
音声がスピーカから出力されます。
5
 
HDMI 
入力 端子(タイプ
A
ブルーレイプレーヤ、デジタル放送チューナ
などの出力端子と接続します。
本機のスピーカから出力される音声はモノラ
ルのみです。
6
 
USB
PC
)ディスプレイ端子
 
USB
(タイプ
B
市販の
USB
ケーブル(
USB 2.0
対応)を使っ
てコンピュータと接続すると、コンピュータ
ケーブルを使用せずにコンピュータの画面を
投写できます。
また添付の
Image Express Utility Lite
を使
用するとコンピュータ側から、プロジェク
ターの電源の入/切や信号切替などの操作を
行うことができます。
7
 
モニタ出力(コンピュータ
1
)端子
 
(ミニ
D-Sub 15
ピン)
コンピュータ
1
映像入力端子の映像信号を出
力します
8
 
音声出力端子(ステレオ・ミニ)
本機から投写されている映像の音声信号を出
力します。
音声出力端子に音声ケーブルを接続すると、
本機のスピーカから音声が出なくなります。
9
 S-
ビデオ映像入力端子(ミニ
DIN-4
ピン)
ビデオデッキや
DVD
プレーヤなどの
S
映像
10
ビデオ映像入力端子(
RCA-
フォノ)
 
ビデオデッキや
DVD
プレーヤなどの映像出
11
 S-
ビデオ/ビデオ音声入力端子
RCA-
フォノ)
 
ビデオデッキや
DVD
プレーヤなどの音声出
12
 LAN
ポート(
LAN
RJ-45
 
本 機 を
LAN
に 接 続 す る と、 本 機 の
HTTP
サーバ機能を利用し、コンピュータでウェ
ブブラウザを使用して本機を制御すること
ができます。
13
 
USB
ポート(
USB
)(タイプ
A
 USB
メモリを接続します。
 USB
メモリに画像データを保存すると本機
のビューワで投写することができます。
 
14
 
PC
コントロール端子(
D-Sub 9
ピン)
 
コンピュータで本機を操作するときに使用し
ます。