Cisco Cisco WebEx Meetings Server 1.5

Pagina di 184
スプリットホライズンネットワークトポロジ
このセクションでは、スプリットホライズン DNSがある場合のネットワークトポロジを説明しま
す。 内部仮想マシン(管理、メディアおよびウェブ(該当する場合))は、内部ネットワークに
あり、インターネットリバースプロキシは DMZ ネットワークにあります。
この設定はユーザーに VPN 接続なしでインターネットから安全にミーティングにサインイン
し、参加することを許可します。
(注)
スプリットホライズン展開では、インターネットから生じるトラフィック(携帯データネットワー
クを利用しているモバイルユーザーを含む)はインターネットリバースプロキシに送信されます。
内部から生じるトラフィック(ローカル Wi-Fi を利用しているモバイルユーザーを含む)は内部
仮想マシンに直接送信されます。
この製品では、スプリットホライズンと非スプリットホライズンのネットワークトポロジの主な
違いは、スプリットホライズンシステムでは内部ユーザーがプライベート VIP アドレスを使用し
て WebEx サイト URL にアクセスすることです。 外部ユーザー(ファイアウォールの外側)は、
パブリック VIP アドレスを使用して WebEx サイト URL にアクセスします。 非スプリットホライ
ズンネットワークでは、すべてのユーザー(内部および外部)がパブリック VIP アドレスを使用
して WebEx サイト URL にアクセスします。
システムの展開時に、管理 URL、WebEx サイト URL、プライベート VIP アドレス、パブリック
VIP アドレスを定義します。 これら用語の詳細と、その使用については、『Cisco WebEx Meetings
Server 管理ガイド』「インストール」セクションを参照してください。
これは、スプリットホライズンネットワークトポロジの概略図です。
を参照してください。
(注)
スプリットホライズンネットワークトポロジの利点
ネットワークに入るトラフィック、出ていくトラフィックを厳密にコントロールできるこ
と。
Cisco WebEx Meetings Server プランニングガイド リリース 1.5    
17
システムのネットワークトポロジ
スプリットホライズンネットワークトポロジ