Brother HL-L8250CDN Guida Alla Sostituzione

Pagina di 7
- 5 -
8
弊社では環境保護に対する取り組みの一環として消耗品のリサイクルに取り組んでおります。使い終わりました消耗品の回収にご協力をお願いいたします。詳しくは以下のホームペー
ジを参照してください
[ 
日本語
 
] ドラムユニットのカウンターリセット
<HL-L8250CDN/ L8350CDW >
<Go> を押したまま、< ▲ > を押します。
(1) 
< ▲ > または < ▼ > を押して【ドラム ユニット】を選択し、<OK>
(2) 
を押します。
< ▲ > を押します。
(3) 
<HL-L9200CDWT>
本製品が待機状態であることを確認します。
 
(1) 
画面にエラーメッセージが表示されているときは、
を押して待機
状態にしてください。
(2) 
を押します。
【製品情報】を押し、
【消耗品寿命】を押します。
(3) 
画面上のメッセージが変わるまで、
(4) 
を押します。
【ドラム寿命】を押します。
(5) 
【はい】を押します。
(6) 
(7)  を押します。
<MFC-L8650CDW/MFC-L9550CDW>
本製品が待機状態であることを確認する
 
(1) 
画面にエラーメッセージが表示されているときは、
を押して待機
状態にしてください。
(2) 
を押します。
【全てのメニュー】を押します。
(3) 
上下にフリック、
または
【▲】
/【▼】を押して【製品情報】を表示します。
(4) 
【製品情報】を押します。
(5) 
【消耗品寿命】を押します。
(6) 
画面上のメッセージが変わるまで、
# を押します。
(7) 
【ドラム】を押します。
(8) 
【はい】を押します。
(9) 
(10)  を押します。
8
사용한
 토너 카트리지를 브라더 회수 프로그램에 반납하는 방법은 http://www.brother.com/original/index.html 에 나와 있습니다. 반납하지 않는 경우, 거주 지역의 규정에 따라 일반 
가정
 폐기물과 분리하여 버리십시오. 궁금하신 사항은 거주 지역의 폐기물 처리 담당 관리소에 문의하시기 바랍니다.
[ 
한국어
 
] 드럼 유닛을 교체하는 방법
<HL-L8250CDN/L8350CDW>
제품의
 제어판에서 
(1) 
Go( 실행 ) 를 누른 상태로 ▲를 눌러 
Reset 
Menu ( 리셋 메뉴 ) 를 . 표시합니다 .
 또는 ▼를 눌러 
(2) 
Drum Unit( 드럼 유닛 ) 을 표시합니다 . OK 를 
누릅니다
.
Reset ( 리셋 ) 에서 ▲를 눌러 드럼 카운터를 리셋합니다
(3) 
<HL-L9200CDW>
(1) 
 눌러 터치스크린에 표시된 오류를 중지시킵니다 .
(2) 
 누릅니다 .
Machine Information
(3) 
 ( 기계 정보 ) > 
Parts Life ( 부품 
수명
) 을 누릅니다 .
터치스크린의
 메시지가 변경될 때까지
(4) 
 누릅니다 .
Drum
(5) 
 ( 드럼 ) 을 누릅니다 .
Yes
(6) 
 ( 네 ) 를 누릅니다 .
(7)  을 누릅니다 .
<MFC-L8600CDW/MFC-L8850CDW/MFC-L9550CDW>
(1) 
 눌러 터치스크린에 표시된 오류를 중지시킵니다 .
(2) 
 누릅니다 .
All Settings
(3) 
 ( 전체 설정 ) 을 누릅니다 .
쓸어서
 올리거나 내리거나  ▲ 또는 ▼ 를 눌러 
(4) 
Machine Info. 
( 기계 정보 ) 를 표시합니다 .
Machine Info.
(5) 
 ( 기계 정보 ) 를 누릅니다 .
Parts Life
(6) 
 ( 부품 수명 ) 을 누릅니다 .
터치스크린의
 메시지가 변경될 때까지 # 을 
(7) 
누릅니다
.
Drum
(8) 
 ( 드럼 ) 을 누릅니다 .
Yes
(9) 
 ( 네 ) 를 누릅니다 .
(10)  을 누릅니다 .
产品中有毒有害物质或元素的名称及含量
型号
有毒有害物质或元素
DR-371CL
六价铬
多溴联苯
多溴二苯醚
部件名称
(Pb)
(Hg)
(Cd)
(Cr(VI))
(PBB)
(PBDE)
硒鼓单元
×
包装材料
备注: 
○:表示该有毒有害物质在该部件所有均质材料中的含量均在SJ/T 11363-2006标准规定的限量要求以下。
×:表示该有毒有害物质至少在该部件的某一均质材料中的含量超出SJ/T 11363-2006标准规定的限量要求。
(由于技术或经济的原因暂时无法实现替代或减量化)