Sony SDM-P232 マニュアル

ページ / 20
3
 (JP)
JP
本機とコンピュータを接続する
本機とコンピュータ、および外部機器をつなぎます。
本機とコンピュータ、およびその他の機器の電源を
切った状態でつないでください。
ビデオ信号ケーブルのピンに、直接手を触れないでく
ださい。
1
バックカバーを取りはずす。
2
本機をコンピュータにつなぐ。
Macintosh
コンピュータにつなぐときは
コンピュータの出力端子につなぎます。また、必要に応じて市
販のアダプタをお使いください。アダプタは、先にコンピュー
タに差し込んでから、ビデオ信号ケーブルにつなぎます。
3
本機の電源入力端子に電源コードをつなぐ。
4
電源コンセントへ差し込む。
バックカバー
1
ご注意
コード類のまとめかたについては、付属の
CD-ROM
に入っている
取扱説明書をご覧ください。
INPUT1
用または
INPUT2
DVI-D
入力端子(デジタル
RGB
)へ
INPUT1
用または
INPUT2
HD15
入力端子(アナログ
RGB
HD15-HD15
ビデオ信号ケーブル
(アナログ
RGB
(付属)
DVI-D
ビデオ信号ケーブル
(デジタル
RGB
)(付属)
電源コード(付属)
2
電源コンセ
ントへ
4
2
1
3
電源入力
端子へ
電源を入れる
本機の電源を入れてから、コンピュータの電源を入れます。
1
本機右側面の
MAIN POWER
(主電源)
スイッチを
 
に押す。
1
(電源)ランプが赤色に点灯します。
2
本機正面右側の1
(電源)
スイッチを押す。
1
(電源)ランプが緑色に点灯します。
3
コンピュータの電源を入れる。
MAIN POWER