ASUS Z97M-PLUS ユーザーズマニュアル

ページ / 144
4-8
Chapter 4: ソフトウェア
Chapter 4
4.4.3 
TurboV EVO
TurboV EVOでは、CPU動作周波数、CPUコア部/アンコア部の動作倍率、統合型グラフィックス動
作周波数各種電圧を手動で細かく調整することができます。
TurboV EVOを起動する
メニューバーで「TurboV EVO」をクリックします。
CPU電圧の調節を行う前にCPUに付属の説明書や仕様書等を必ずご確認ください。設定値が
高すぎるとCPUの損傷、低すぎるとシステムが不安定になる原因となることがあります。
システム保護の観点から、本ユーティリティで設定した内容はBIOSに反映されません。よってシ
ステムを再起動した際にも本ユーティリティでの設定は反映されず、BIOS設定値で起動します。
本ユーティリティで設定した内容を継続して使用するには、設定をプロファイルとして保存し、シ
ステム起動後に手動でプロファイルを読み込ませてください。
TurboV EVOを使用する
CPU Frequency
プロファイルをロード
設定を適用する
最後に適用された値に戻す
CPU Cache Ratio
プロファイルを保存
Group Tuning
•   「CPU最大消費電力」の設定を変更した場合、Windows® OS のシステム情報で動作周波
数が800MHzとして表示される場合があります。正確なCPU動作周波数は、手動で設定し
たCPU最大電力の値により変化します。
•   「CPU最大消費電力」の設定を変更した場合、CPUへ供給される供給電力量が減少し、高
負荷時のパフォーマンスは低下します。デフォルト状態に戻す場合は、EPUの設定を変更
しシステムを再起動してください。
BCLK Frequency
デフォルト設定に戻す
CPU Core Voltage
CPU Cache Voltage
スライダーで各種
電圧を調整