Sony SL-SV550 사용자 설명서

다운로드
페이지 8
RND
RND
ALBUM MODE
VOL
好みのアルバム番号が表示されるまで[
:9
]を押し続ける
アルバム番号
[PLAY MODE]を押し続けるたびに
表示なし
(通常演奏)
プログラムプレイ中は、アルバムモードに設定できません。
アルバムスキップ(上記)で、別のアルバムを選ぶことができます。
元の音質をあまり損なうことなく圧縮された MP3 形式で、記録さ
れたディスクを再生できます。
■パソコン等で MP3 ファイルを作るときは
使用できるフォーマット: IS09660 level 1 及び level 2(拡張
フォーマットを除く)の CD-ROM フォーマット
アルバム内にアルバムを作る(下記 004album)と、ファイル名
順に再生されません。
■本機での MP3 の制限
マルチセッションに対応していますが、セッション数が多いと、再
生開始までに時間がかかることがあります。セッション数は少なく
することをおすすめします。
パケットライト方式で記録されたファイルは再生できません。
CD-ROM フォーマットの CD の中に、MP3 と MP3 以外のファ
イルが入っている場合、MP3 のみ再生します。
CD-ROM フォーマットのデータと通常のオーディオデータ(CD-
DA)が 1 つの CD に入っている場合、内周に入っている方のみ再
生します。(同時には再生しません。)
ファイルの作りかたによっては、ファイル名の番号順に再生できな
い場合や、再生そのものができない場合があります。
001track.mp3
002
track.mp3
003
track.MP3
001album
CD-ROM 
ドライブ
1
2
001track.MP3
半角英数で
ファイル名は27文字以内、アルバム名は30文字以内
再生したい順に3ケタの数字をつける
名前のつけかた
拡張子
(または.mp3
002album
004track.mp3
005
track.mp3
004album
008track.MP3
009
track.MP3
003album
006track.mp3
007
track.MP3
3
4
004album のようなアルバムを作る
と、ファイル名順に再生されません。
1 ∼ 4 の順に再生します。
6
CD を聞く
好みのアルバムから聞く(アルバムスキップ)
選んだアルバムの曲のみ演奏(アルバムモード)
MP3 を使いこなそう
ALBUM
3
- - 10
アルバム内の曲数
振動を受けたとき、音の途切れを最小限に抑えます。
一般の CD(CD-DA)演奏時は耐振秒数を切り換え、よりよい音質で
聞くことができます。
[PLAY MODE]を押し続けるたびに
MP3 では耐振秒数の切換はできません。
最大 100 秒(128kbps 記録時)
表示なし
(解除)
CD を聞く
曲番
予約順
停止中に[j :9 i]を
押して、曲番を選ぶ
[MEMORY/RECALL]を
押して、予約する
[1/;]を押して、演奏開始
と の操作を繰り返す
(最大 20 曲)
予約の取消しは
[∫ OPR OFF]を押す
予約の確認は
演奏中に
[MEMORY/RECALL]
を押す
MP3 では
予約順
曲番
アルバム番号
[S-XBS]を押すたびに
迫力ある重低音
[PLAY MODE]を押すたびに
1 曲
繰り返し
全曲
繰り返し
順不同に
演奏
順不同に
繰り返し演奏
音楽の種類により効果が異なります。
MP3 では“RND”に設定できません。
ランダムプレイ中は[:](戻る)でスキップできません。
M
- - 01
M
ALBUM
3
1
よりよい音質/
耐振約 10 秒
予約順に聞く (プログラムプレイ)
繰り返して聞く(リピートプレイ)/順不同に聞く(ランダムプレイ)
耐振機能 (ANTI
-SKIP
ス キ ッ プ
SYSTEM
)
音質を変える
MP3 では曲番を選ぶ前に
アルバムを選べます。
(アルバムスキップ
➪ 下記)
もっと使いこなそう
1
4
3
2
M
3
-- 01
通常の音質/
耐振約 45 秒
表示なし(解除)