DELL GX520 사용자 설명서

다운로드
페이지 84
76
クイックリファレンスガイド
www
.dell.com | support.dell.com
ビープコード
お使いのコンピュータの起動時に、モニターにエラーメッセージまたは問題を表示できない場合、
ビープ音が連続して鳴ることがあります。この連続したビープ音はビープコードと呼ばれ、問題を特
定します。連続したビープ音には、ビープ音がまず
 1 
回鳴り、次に連続して
 3 
回鳴ってから、
回鳴
るものがあります(コード
 1-3-1
)。このビープコードは、コンピュータがメモリの問題を検出したこ
とを知らせます。
起動時にコンピュータがビープ音を発する場合、次の手順を実行します。
1
ビープコードを書き留めます。
2
3
デルテクニカルサポートにお問い合わせください。デルへのお問い合わせの詳細は、オンライン
『ユーザーズガイド』を参照してください。
コード
原因
コード
原因
1-1-2
マイクロプロセッサレジスタ障害
3-1-4
スレーブ割り込みマスクレジスタ障害
1-1-3
NVRAM 
読み書き障害
3-2-2
割り込みベクトルロード障害
1-1-4
ROM BIOS 
チェックサム障害
3-2-4
キーボードコントローラテスト障害
1-2-1
プログラム可能インターバルタイマー
障害
3-3-1
NVRAM 
電力損失
1-2-2
DMA 
初期化障害
3-3-2
無効な
 NVRAM 
設定
1-2-3
DMA 
ページレジスタ読み書き障害
3-3-4
ビデオメモリテスト障害
1-3
ビデオメモリテスト障害
3-4-1
画面初期化障害
1-3-1
2-4-4
メモリが正しく認識されていないか使
用されていない
3-4-2
画面リトレース障害
3-1-1
スレーブ
 DMA 
レジスタ障害
3-4-3
ビデオ
 ROM 
の検索障害
3-1-2
マスタ
 DMA 
レジスタ障害
4-2-1
タイマーチックなし
3-1-3
マスタ割り込みマスクレジスタ障害
4-2-2
シャットダウンの失敗
4-2-3
Gate A20 
エラー
4-4-1
シリアルまたはパラレルポートテスト
障害
4-2-4
プロテクトモードで予期せぬ割り込み
あり
4-4-2
シャドウメモリにコードを解凍不可
4-3-1
アドレス
 0FFFFh 
以上のメモリ障害
4-4-3
数値演算コプロセッサテスト障害
4-3-3
タイマーチップカウンタ
 2 
の障害
4-4-4
キャッシュテスト障害
4-3-4
内部時計の停止