NEC NP-M300XJL Manual Do Utilizador

Página de 188
21
1
添付品や名称

確認する
1, 2
7
4
8
9
11
5
6
10
3
本体操作部
6
  
入力切替
ボタン
入力信号を検出します。
コンピュータ
1
→コンピュータ
2
HDMI
→ビデオ→
S-
ビデオ→ビューワ→
USB
ディ
スプレイ→コンピュータ
1
 
の順に自動で
チェックし、入力信号を検出すると、その信
号を投写します。
7
 
自動調整
ボタン
コンピュータ画面を投写しているときに、最
適な状態に自動調整します。
メニュー
ボタン
各種設定・調整のオンスクリーンメニューを
表示します。
9
 
ボタン
 
(音量調整ボタン、台形補正ボタンを兼用)
 
オンスクリーンメニューを表示している
ときに
ボタンを押すと、設定・
調整したい項目を選択できます。
 
 
オンスクリーンメニューを表示していな
いときは、
ボタンで音量の調整
ボタンで上下方向の台
10 
決定
ボタン
オンスクリーンメニュー表示中は、次の階層
のメニューに進みます。
確認メッセージ表示中は、項目を決定します。
11
 
戻る
ボタン
オンスクリーンメニュー表示中は、前の階層
のメニューに戻ります。メインメニューに
カーソルがあるときは、メニューを閉じます。
確認メッセージ表示中は、操作を取り消しま
す。
1
 
ボタン(電源ボタン)
本機の電源を入/切(スタンバイ状態)しま
す。
電源を切る(スタンバイ状態)ときは、一度
押すと画面に確認メッセージが表示されるの
で、続いてもう一度
ボタンを押します。
2
  
電源インジケータ
電源が入っているときは青色に点灯します。
電源が切れている(スタンバイ状態)ときは
オレンジ色に点灯します(スタンバイモード
が「ノーマル」に設定されているとき)。
3
  
ステータスインジケータ
電源が切れているとき(スタンバイ状態)は
緑色に点灯します(スタンバイモードが「ノー
マル」に設定されているとき)。
本体キーロック中に操作ボタンを押したとき
や、本機に異常が発生したときに、点灯/点
滅します。
詳しくは「インジケータ表示一覧」をご覧く
ださい。
4
  
ランプインジケータ
ランプの交換時期がきたときやエコを選択し
ていることをお知らせします。
5
 
 
エコ
ボタン
エコモード選択画面を表示します。