Yamaha VL1-m Manual Do Utilizador

Página de 126
48  第3章 VL1-mを知る − パート1
外部MIDI機器のピッチベンドホイール
■ピッチベンドホイール
ピッチベンドホイールは、中央を中心に前後に回すことで、主に音程などのコント
ロールを行います。
外部MIDI機器のモジュレーションホイール
■モジュレーションホイール
モジュレーションホイールは、回すことでさまざまなコントロールを行います。
最小の状態で「0」を、最大の状態で「127」を音源に送り出します。
モジュレーションホイールのコントロールナンバーは「001」です。
外部MIDI機器に接続されたフットコントローラー
■フットコントローラー
フットコントローラーは、踏み込んだり、戻したりすることで、さまざまなコント
ロールを行います。
一番手前に戻した状態で「0」を、一番踏み込んだ状態で「127」を音源に送り出しま
す。
フットコントローラーのコントロールナンバーは「004」です。
外部MIDI機器に接続されたフットスイッチ
■フットスイッチ
フットスイッチは、踏み込んだり、足を離したりすることで、モノ/ポリの切り換え
やサステインのオン/オフなどなど、さまざまなコントロールを行います。
足を離した状態で「0」(あるいは0∼63)を、踏んだ状態で「127」(あるいは64∼
127)を送り出します。
フットスイッチのコントロールナンバーは、通常「064」
(サステイン)または「065」
(ポルタメントスイッチ)です。
外部MIDI機器のコントロールナンバー「016」
「017」のコントローラー
外部MIDI機器にコントロールナンバー「016」または「017」のコントロールチェンジ
を送信できるコントローラーがある場合には、これらのコントローラーを使って、ボ
イスのパラメーターをエディットすることができます。
このエディットを「クイックエディット」と呼び、演奏中にリアルタイムに行うこと
が可能です。また、そのエディットの対象となるパラメーターは、ボイスごとに自由
に設定することができます。
コントローラーについて