Yamaha PF-1000 Manual Do Utilizador

Página de 164
クイックガイド 
25
PF-1000
音色(ボイス=楽器音)を変えて弾いてみましょう
ピアノをはじめ、
弦楽器、管楽器などの音色を選んで弾くことができます。
2つの音色を重ねる、
左右の鍵域で別々の音色を演奏するといった使い方もできます。
音色を選ぶ(メイン)
 
1
[F]ボタンを押して、メイン(MAIN)ボイスを選択する画面を表示させます。
MAIN画面が表示されていないときは、
[DIRECT ACCESS(ダイレクトアクセス)]
ボタンを押してから[EXIT(戻る)]ボタン
を押して表示させます。
 
2
音色グループを選びます。
本編
P
P
P
P....5
音色に関するボタン
J
I
H
G
F
ON/OFF
LAYER
LEFT
VOICE
PART
こ こで 選 択し た 音色 は、メイ ン
パート に割り 当てら れるの でメ
インボイスと呼びます。
メインボ イスの選 択時に、他のボイ ス
パー トの 音色を 鳴ら した くな い場 合
は、
レイ ヤーパー トとレフ トパート を
オフにしておきます。
USER
XG
SYNTH.
CHOIR & PAD
BRASS
WOODWIND
STRINGS
PIANO &
ORGAN &
BASS
GUITAR
PERCUSSION
HARPSI.
E.PIANO
ACCORDION
VOICE
ここでは、
「STRINGS(ストリング
ス)」を選びます。
[BACK(バ ック)]
[NEXT(ネ クス ト)]
ボタ ンを 押し て、
ボ イスの 保存 さ
れて いる 場所 を選び ます。ここ で
「PRESET」を選びます。