Yamaha PF-1000 Manual Do Utilizador

Página de 164
クイックガイド
PF-1000
 
30
自動伴奏のパターンに変化をつける(セクション)
伴奏に変化をつけるために、
伴奏パターンを切り替えるセクションボタンが用意されています。
 
1 - 4
「伴奏スタイルを選ぶ」
と同様の操作です。
 
5
[INTRO(イントロ)]ボタンを押します。
 
6
左手でコードを押さえるとイントロがスタートします。
たとえばCMaj(Cメジャー)を押さえてみましょう。
イントロの演奏が終了すると、自動的にメインに移ります。
 
7
目 的 に 応 じ て、
MAIN(メ イン)
[A]∼
[D]ボ タ ン の ど れ か、
ま た は
[BREAK(ブレイク)]ボタンを 押します(次 ページの「セクショ ン切
り替えの流れ」参照)。
 
8
必要に応じて、
[AUTO FILL IN(オートフィルイン)]ボタンを押して
フィルインを追加します。
オ ンにす ると、メイン セクシ ョンを 切り 替えた ときに、フィ ルイ
ンを再生します。
 
9
[ENDING/rit.(エンディング/rit.)]
ボタンを押します。
エ ンディングセク ションの演奏 に切り替わりま す。
エンデ ィング
セクションの演奏が終わると伴奏スタイルはストップします。
イントロ
曲の始まりに適したセクションです。イントロの演奏が終了するとメインに移ります。
メイン
曲のメイン部分の演奏で使います。他のセクションボタンを押すまで、
数小節の伴奏パターンを繰り返し演奏します。
ブレイク
曲の流 れに区切りをつけ て演奏を盛り上げ ます。
演奏中 に
[BREAK(ブレイク)]
ボ タンを押すと、リズム伴奏にア クセント
を付けることができます。
エンディング
曲の終わりに適したセクションです。エンディングの演奏が終わると、
自動伴奏はストップします。
STYLE CONTROL
BREAK
INTRO
A
B
MAIN
C
D
スプリットポイント 
自動伴奏用鍵域 
または 
BREAK
A
B
MAIN
C
D
AUTO FILL IN
INTRO
ENDING/rit.
A
B
MAIN
C
D