Konica Minolta 9100 Manual Do Utilizador

Página de 445
C-11
C メニューの構造
インターフェイス(Communications)
インターフェイスメニューでは、各インターフェイスの設定を行います。
◆ タイムアウト(TIMEOUTS)
コンピュータからデータが送信された場合に、プリンタのデータ待ち時間の
限度を設定します。タイムアウトで設定された時間が過ぎてもコンピュータ
からデータが送信されない場合、プリントジョブを停止します。
● PS タイムアウト(PS TIMEOUT)
ポストスクリプトデータのデータ待ち時間です。
データ量の大きいグラフィックスでタイムアウトエラーが起きるときは、こ
の値を増やしてください。
「0」に設定するとタイムアウトになりません。
"
アドミニストレーションの「初期値に戻す」
(アドミニストレーショ
ン / ソノタノセッテイ / セッテイチノフッキュウ / ショキチニモドス)
を実行すると設定値が「120」になりますので「300」に設定してく
ださい。
(単位:秒)
● エミュレーション タイムアウト(EMULATION TIMEOUT)
ポストスクリプトデータ以外のエミュレーションデータのデータ待ち時間で
す。
(単位:秒)
「0」に設定するとタイムアウトになりません。
インターフェイス
◆ タイムアウト(TIMEOUTS)
◆ USB
◆ パラレル インターフェイス(PARALLEL)
◆ OPTIONAL NIC(イーサネット インターフェイス)
PS タイムアウト
初期値
00120
設定範囲
00000 ~ 99999
エミュレーション タイムアウト
初期値
00005
設定範囲
00000 ~ 99999