Mitsubishi Electronics FT8600 220Ra Manual Do Utilizador

Página de 279
169






例えば、故障などによりディスクアレイコントローラを交換する場合、ハードディス
ク上のコンフィグレーション情報をディスクアレイコントローラのNVRAMへ保存す
る必要がありますが、もし誤ってNVRAMのコンフィグレーション情報をハードディ
スクに保存してしまった場合は、本機能を使用してリストアしてください。
重要
この機能をサポートしていないディスクアレイコントローラもあります。その場合
このメニューは表示されません。
 ⓦ オフライン保守ユーティリティ
オフライン保守ユーティリティとは、障害発生時に障害原因の解析を行うためのユー
ティリティです。 詳細は238ページまたはオンラインヘルプを参照してください。
 ⓦ システム診断
本体装置上で各種テストを実行し、本体の機能および本体と拡張ボードなどとの接続を
検査します。システム診断を実行すると、本体装置に応じてシステムチェック用プログ
ラムが起動します。208ページを参照してシステムチェック用プログラムを操作してく
ださい。
 ⓦ サポートディスクの作成
サポートディスクの作成では、EXPRESSBUILDER内のユーティリティをフロッピー
ディスクから起動するための起動用サポートディスクやオペレーティングシステムのイ
ンストールの際に必要となるサポートディスクを作成します。 なお、画面に表示された
タイトルをフロッピーディスクのラベルへ書き込んでおくと、後々の管理が容易です。
サポートディスクを作成するためのフロッピーディスクはお客様でご用意ください。
− Windows 2000 OEM-DISK for EXPRESSBUILDER
Windows 2000 ServerやWindows 2000 Advanced Serverをインストールすると
きに必要となるサポートディスクを作成します(「シームレスセットアップ」でインス
トールする場合は必要ありません)。
− ROM-DOS起動ディスク
ROM-DOSシステムの起動用サポートディスクを作成します。
− オフライン保守ユーティリティ
オフライン保守ユーティリティの起動用サポートディスクを作成します。
− システムマネージメント機能
BMC(Baseboard Management Controller)による通報機能や管理用PCからのリ
モート制御機能を使用するための設定を行うプログラムの起動用サポートディスクを
作成します。