ASUS Z170-K Manual Do Utilizador

Página de 90
2.6.1 
CPU Configuration
CPUに関する設定をすることができます。
表示される項目は、取り付けたCPUにより異なります。
Hyper-threading [Enabled]
1つのコアで2つのスレッドを同時に実行することができる、Intel® Hyper-Threading Technology
の有効/無効を設定します。
[Enabled] 
1つのコアで2つのスレッドを同時に実行することができます。
[Disabled] 
有効なコア1つにつきスレッド1つのみが有効になります。
Active Processor Cores [All]
有効にするコア数を設定します。 
設定オプション: [All] [1] [2] [3]
設定オプションは取り付けたCPUにより異なります。
Intel Virtualization Technology [Disabled]
CPUによる仮想化支援技術Intel® Virtualization Technologyの有効/無効を設定します。 
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
Hardware Prefetcher [Enabled]
メインメモリーからCPUの2次キャッシュに先読みを行ない、効率化を図るハードウェアプリフェッ
チ機能の有効/無効を設定します。 
設定オプション: [Enabled] [Disabled]
Adjacent Cache Line Prefetch [Enabled]
メインメモリーからCPUの2次キャッシュに先読みを行なう際に、隣接したキャッシュラインのデ
ータを先読みを行なう機能の有効/無効を設定します。
 
設定オプション: [Enabled] [Disabled]
Boot Performance Mode [Auto]
UEFIが起動してからOSに制御が渡されるまでのCPU動作モードを設定します。
[Auto] 
 
自動的に動作します。
[Max Non-Turbo Performance]  
CPUの仕様に基づき、最大動作倍率で動作します。
[Max Battery]  
 
CPUの仕様に基づき、最小動作倍率で動作します。
[Turbo Performance]  
CPUは性能を最優先にし動作します。
CPU Power Management Configuration
CPUの動作倍率やEnhanced Intel SpeedStep®の設定をすることができます。
Intel(R) SpeedStep(tm) [Enabled]
CPUの負荷に応じて動作周波数や電圧を段階的に変化させることで消費電力と発熱を抑え
る、拡張版 Intel SpeedStep テクノロジー(EIST)の有効/無効を設定します。
[Disabled] 
CPUは定格速度で動作します。
[Enabled] 
 OSが自動的にCPUの電圧とコア周波数を調節します。これにより電
力消費と発熱量を抑えることができます。
2-28
Chapter 2: UEFI BIOS 設定