Yamaha EZ-J22 Manual Do Utilizador

Página de 56
 
40
自分で伴奏とメロディを弾いてみよう
コード名がわかっていて、鍵盤の押さえ方がわからない場合、ディクショナリー機能で調べることが
できます。
[Dict.](ディクショナリー )ボタンを押します。
たとえば「GM7」の押さえ方を調べましょう。
鍵盤の上に書かれた「
」の「C」∼「B」の中から、
「GM7」のルート音の「G」
の鍵盤を押します (音は鳴りません)。
設定されたルート音はディスプレイに表示されます。
鍵盤の上に書かれた「
」から、「GM7」のコードタイプの「M7(メジャーセブン
ス )」の鍵盤を押します(音は鳴りません)。
設定されたコード (ルート音+コードタイプ)の押さえ方が、ディスプレイに楽譜表示と鍵盤イラ
ストで表示されます。
ディスプレイにしたがって、伴奏鍵域でコードを押さえてみましょう。コードを正しく押さえると、「ピ
ンポン」と鳴り、コード名が点滅します。
[Dict.](ディクショナリー )ボタンを押すと、ディクショナリー機能から抜けます。
・メジャーコードについて
通常メジャーのコード名は、ルート音だけで表記します。
 例:Cの表記は Cメジャーを意味します。
メジャーコードを調べる場合、ルート音を押して、次に「M」を押してください。
ディクショナリーでコードを調べる
1
v-AseK5o
-04
2
v-AseK5o
-04
3
v-AseK5o
-04