Kyocera Corporation KYY21 Manual Do Utilizador

Página de 251
100
メール
Eメールをバックアップ/復元する
Eメールをバックアップすることができます。また、バックアップデー
タは本製品へ読み込むことができます。
◎ バックアップしたデータは、microSDメモリカードが取り付けられている
場合はmicroSDメモリカード(/storage/sdcard1/private/au/email/
BU)に、取り付けられていない場合は内部ストレージ
(storage/sdcard0/
private/au/email/BU)
に保存されます。
Eメールをバックアップする
microSDメモリカードが取り付けられている場合は、バックアップ
データをmicroSDメモリカードに保存できます。
  Eメール設定画面→[バックアップ・復元]
 [バックアップ]→[OK]
  バックアップするフォルダを選択→[OK]
ロックされた受信ボックス/フォルダを選択した場合は、フォルダ
ロック解除パスワードを入力します。
バックアップデータを復元する
microSDメモリカードが取り付けられている場合は、microSDメモ
リカードに保存されているバックアップデータを復元できます。
  Eメール設定画面→[バックアップ・復元]
 [メールを復元]
 [受信メール]/[送信メール]/[未送信メール]/[スト
レージから探す]→[OK]
  復元するバックアップデータを選択→[OK]
「全選択」をタップすると、一覧表示しているデータをすべて選択でき
ます。
「Up」をタップして1つ上の階層のフォルダを選択できます。
「MyFolder」をタップするとMyFolderを開くことができます。
 [追加保存]/[上書き保存]→[OK]
「上書き保存」を選択した場合は、確認画面で「OK」をタップします。
◎ 添付されたデータもバックアップできます。
※ バックアップしたファイルサイズが本製品に保存可能なサイズを超過した場合はバッ
クアップできません。不要な添付ファイル付メールを削除したうえで再度バックアップ
を行ってください。
◎ シークレット機能を有効にし、
シークレット機能が一時解除されている状態
ではバックアップ、復元がご利用いただけません。シークレット機能を無効
にしたうえでバックアップ、復元の操作を行ってください。
◎ シークレット機能を有効にしてバックアップを行うと、シークレット対象の
メールはバックアップされませんのでご注意ください。
◎ バックアップデータを復元する際に「上書き保存」を選択した場合は、保存さ
れているすべてのEメールを削除して
(保護されているEメールや未読メー
ル、ロックされたフォルダ内のEメールも削除されます)
、バックアップした
Eメールを復元します。
◎ 復元したEメールから未受信の本文や添付ファイルを取得したり、復元した
Eメールをサーバ転送することはできません。