Справочник Пользователя для Mitsubishi Electronics FT8600 220Ra

Скачать
Страница из 279
102
型 名
製品名
スロット
備 考
標 準
64-bit/100MHz/3.3V
1C
2C 3C 1B 2B 3B
スロットサイズ
Low-profile
Full-height
PCIボード
タイプ
3.3V
3.3V
搭載可能な
ボードサイズ*
1
MD2
フル/ショート
MN8103-65
SCSIコントローラ
MN8103-56
SCSIコントローラ
MN8103-80
ディスクアレイコント
ローラ(1ch)
○*
2
最大4枚まで搭載可能
MN8103-81
ディスクアレイコント
ローラ(2ch)
MN8190-100 Fibre Channelコントローラ
○ 1枚のみ搭載可能
MN8104-103 1000BASE-T接続ボード
1枚のみ搭載可能
(AFT/ALB構成時のみMN8104-
104と混在でき合計最大2枚搭載
可能)
MN8104-104 1000BASE-T接続ボード
1枚のみ搭載可能
(AFT/ALB構成時のみMN8104-
103と混在でき合計最大2枚搭載
可能)
MN8104-85
100BASE-TX接続ボード
MN8104-88
100BASE-TX接続ボード
○ 搭載可能  − 搭載不可
*1 ボードの奥行きサイズ。
   Full-heightの場合: 173.1mmまで(ショートサイズ)、312mmまで(フルサイズ)
   Low-profileの場合: 119.9mmまで(MD1)、167.6mmまで(MD2)
*2 標準のオンボードSCSIポートを使用している場合は、本ボードの内部用コネクタを未使用とすること。
サポートしているボードと搭載可能スロット
次表のとおりです。
ⓦ スロット3C、3BにLANデバイスを増設した場合、LANポートに接続したコネクタを抜
くときは、コネクタのツメが手では押しにくくなっているため、マイナスドライバなど
を使用してツメを押して抜いてください。その際に、マイナスドライバなどがLANポー
トやその他のポートを破損しないよう十分に注意してください。
ⓦ ブート可能なPCIカード(ディスクアレイコントローラやSCSIコントローラ、LANボード
など)を増設すると、ブートの優先順位が変更されることがあります。増設後にBIOS
セットアップユーティリティの「Boot」の「Boot Device Priority」サブメニューで設定し
直してください。
ⓦ 同じPCIライザーカード上にあるスロット(1C、2C、3Cまたは1B、2B、3B)のうち、
いずれかのスロットに33MHzでのみ動作するオプションを取り付けた場合、そのPCIラ
イザーカードの他のスロットに取り付けたオプションも33MHzで動作します。