Справочник Пользователя для ASUS MAXIMUS V FORMULA/THUNDERFX

Скачать
Страница из 232
ASUS MAXIMUS V FORMULA Series
3-5
Chapter 3
メニュー
メニューバーの各項目を選択することにより、各項目に応じた設定メニューが表示されます。例え
ば、メニューバーで「Main」を選択すると、
「Main」の設定メニューが画面に表示されます。
メニューバーのExtreme Tweaker、Adbanced、Monitor、Boot、Tool、Exitにも、それぞれ設定メニ
ューがあります。
Back ボタン
サブメニューの項目が開かれている場合にこのボタンが表示されます。マウスでこのボタンをクリ
ックするか<ESC>を押すと、メインメニュー、または前の画面に戻ることができます。
サブメニュー
サブメニューが含まれる項目の前には、
「>」マークが表示されます。サブメニューを表示するに
は、マウスで項目を選択するか、カーソルキーで項目を選択し、<Enter>を押します。
ポップアップウィンドウ
マウスで項目を選択するか、カーソルキーで項目を選択し、<Enter>を押すと、設定可能なオプシ
ョンと共にポップアップウィンドウが表示されます。
スクロールバー
設定項目が画面に収まりきらない場合は、スクロールバーがメニュー画面の右側に表示されま
す。マウスや カーソルキー、または <Page Up>/<Page Down> で、画面をスクロールすることが
できます。
ナビゲーションキー
UEFI BIOSメニュー画面の右下には、メニューの操作をするためのナビゲーションキーが表示さ
れています。表示されるナビゲーションキーに従って、各項目の設定を変更します。
ヘルプ
メニュー画面の右上には、選択した項目の簡単な説明が表示されます。
構成フィールド
構成フィールドには各項目の現在設定されている状態や数値が表示されます。
設定可能なフィールドは選択するとハイライト表示されます。フィールドの値を変更するには、
そのフィールドをマウスで選択するか、表示されるナビゲーションキーに従い数値を変更し、
<Enter>を押して決定します。
<F12>を押してUEFI BIOS画面のスクリーンショットを撮影し、USBフラッシュメモリーに保存す
ることができます。