Руководство По Установке для Cisco Cisco WebEx Meetings Server 2.5

Скачать
Страница из 298
ステップ
2
メンテナンスモードをオンにする
バージョン
2.5 以降でメンテナンスモードの切り替え
を参照してくださ
い。
各仮想マシンのスナップショットを撮ることを推奨します。
(
, ページ
7
を参照。
)
すべてのアクティブなデータセンターでメンテナンスモードをオンにすると、会議活動が停止し、ユー
ザーは
WebExにサインインできなくなり、ミーティングのスケジュールまたは参加ができなくなり、ミー
ティングの録画再生ができなくなります。 このデータセンターがマルチデータセンター
(MDC) システム
の一部で、他のデータセンターがアクティブである場合、進行中のミーティングはアクティブなデータセ
ンターにフェイルオーバーします。 これにより、アクティブなミーティング中に短い中断が発生すること
があります。 メンテナンスモードをオンにする必要がないシステムタスクの情報については
メンテナン
スモードについて
を参照してください。
ステップ
3
[システム] を選択し、SNMP セクションで [詳細] を選択します。
ステップ
4
通知先リストから通知先リンクを選択します。
ステップ
5
通知先の以下のフィールドを編集できます。
説明
オプション
通知先に指定する仮想マシンのホスト名と
IP アドレス
宛先ホスト名
/IP アドレス
仮想マシンのポート番号
デフォルト:
162
ポート番号
SNMP バージョン
デフォルト:
V3
SNMP バージョン
[通知] または [トラップ] を選択します。
デフォルト: 通知
通知の種類
USM ユーザーを選択します。 詳細については、
,
ページ
168
を参照してください。
USM ユーザー
このオプションは、
SNMPバージョ
ンが
V3 に設定されている場合にの
み表示されます。
注意
コミュニティ文字列を選択します。 詳細については、
,
ページ
165
を参照してくだ
さい。
コミュニティ文字列
このオプションは、
SNMPバージョ
ンが
V3 に設定されていない場合に
のみ表示されます。
注意
ステップ
6
[保存] を選択します。
通知先の変更が保存されます。
ステップ
7
メンテナンスモードをオフにする
バージョン
2.5 以降でメンテナンスモードの切り替え
を参照してくださ
い。
   Cisco WebEx Meetings Server 管理ガイド リリース 2.5
174
SNMP の設定