Справочник Пользователя для Fujitsu F04E

Скачать
Страница из 202
ファイル管理
124
◆ DLNA対応機器のコンテンツを本端末で
再生
あらかじめDLNA対応機器側でコンテンツを公開し、本
端末からのアクセスを許可してください。
1
アプリケーションメニューで[DiXiM 
Player]→サーバー一覧でDLNA対応機器
のサーバー名を選択
2
→[コンテンツタップ時の動作]→[この端
末で再生]
[コンテンツタップ時の動作]で[リモート機器で
再生]を選択し、リモート機器の再生先を選択する
ことで、別のDLNA対応機器で再生することもでき
ます。
3
→再生する種別を選択→フォルダを選択
→コンテンツを選択
4
プレーヤー画面で再生
ドラマなどの連続放送の録画番組は、コンテンツが
終了すると次のコンテンツを連続して再生します。
プレーヤーとしてコンテンツの再生をしているとき
に再生先を切り替えると、コンテンツの続きから再
生します。
お知らせ
コンテンツ選択画面でコンテンツをロングタッチし、下
方向にスライドすると、コンテンツのダウンロードがで
きます。ただし、著作権保護されたコンテンツはダウン
ロードできません。
◆ デジタル録画番組を持ち出して再生
レコーダーなどのDLNA対応機器に録画したデジタル録画
番組を本端末に保存し、再生することができます。
DLNA対応機器はコンテンツのアップロードに対応して
いる必要があります。
あらかじめDLNA対応機器からのアクセスを許可してお
きます。
1
アプリケーションメニューで[DiXiM 
Player]→[サーバー起動]→[はい]
2
DLNA対応機器からアップロードを実行
[保存先設定]で設定した保存先に、コンテンツが
保存されます。→P122
3
→持ち出し番組一覧で再生するコンテン
ツを選択