Canon DIGISUPER 95 手册

下载
页码 136
4
1
 取付け・接続
5
スイッチボックス
ケーブル
"SW. BOX"
コネクター
レンズ本体
スイッチボックス
パン棒
クランパー
クランパー締付けノブ
AF
(オートフォーカス)対応デマンド
を取り付ける(
AF
機能搭載機種のみ)
AF
対応デマンドユニットは下図のように取付け・接続しま
す。デマンドの取扱説明書の手順にしたがって取付け・接
続を行ってください。
AF
対応デマンド
FDJ-P31
デマンドケーブル
レンズ本体
締付け
リング
· 
AF
対応デマンド FDJ-P31
をカメラ側から見て右側
に取り付けた場合を表し
ています。
固定
IS
操作用アクセサリーを取り付ける
IS
機能搭載機種のみ)
IS
操作ユニットを取り付ける
1
  IS
操作ユニットのコネクターをレンズ本体側面部(カ
メラから見て左側)にある "AUX" と表示されたコネク
ターへ接続してください。
2
 
ケーブルから分岐したもう一方の IS 表示ユニットは
固定用ネジを具備していますので、ビューファイン
ダーの縁部など、LED の点灯・消灯が確認しやすいと
ころへ取り付けてください。表示機能を持っているカ
メラをご使用の場合は表示ユニットは不要です。
レンズ本体
IS
操作スイッチ
固定用ベルト
IS
表示ユニット
(またはビューファインダー)
"AUX (IS
コントローラー用 )"
コネクター
ビューファインダーで
IS
動作状態を確認す
IS
機能の作動中/停止中の信号をレンズ側から受け取り、
ビューファインダー上に動作状態を表示する機能を備えて
いるカメラを使用する場合、IS 操作スイッチのみ接続して
操作することが可能です。
IS
操作ユニットからケーブル途中で接続してある IS 表示ユ
ニットを取り外してご使用ください。