NEC LCD93VXM-V Benutzerhandbuch

Seite von 36
14






4 調節をおこなう
1
画面の調節をおこなう
まずは「自動調節をする」(→ P16)の手順にしたがって自動調節をしてください。自動調節をおこ
なってもうまく表示されない場合は「OSD 機能について」(→ P18)をご覧ください。
2
角度を調節する
お好みに合わせて本機の角度を調節してください。
右図のように見やすい角度に調節します。
注 意
角度調節時に、指をはさまないように気を付けてください。
けがの原因となることがあります。
ヘッドホンの接続
液晶ディスプレイ前面
(→ P9)のヘッドホン端子にヘッドホンを接続
して使用できます。
注 意
ヘッドホンを耳にあてたまま接続しないでください。音量によっては耳
を傷める原因となります。
● 液晶ディスプレイに接続できるのは、ステレオミニプラグ付のヘッドホンです。お持ち
のヘッドホンのプラグが大きくて入らないときは、オーディオショップなどで「ステレ
オ標準プラグ→ステレオミニプラグ」変換プラグをお買い求めください。
● ヘッドホンを接続するとスピーカーからの音が消えます。
液晶画面を押さないようにしてください。
20°
チルト角度
4
ケーブルフォルダーを取り付ける
スタンド背面のくぼみにケーブルフォルダーをあわせ、矢印方向にしっかり差し込んでください。
注 意
取り付け、取り外しの際は、ケーブルフォルダーに指をはさまれないように気を付けてください。けがの原
因となることがあります。
5
本機およびコンピューターの電源を入れる