ASUS RAMPAGE IV BLACK EDITION Manuel D’Utilisation

Page de 220
ASUS RAMPAGE IV BLACK EDITION
1-5
Chapter 1
1.1.4 
ASUS特別機能
AI Suite 3
AI Suite 3は、ASUSの独自ソフトウェアを統合して一つのインターフェースで使用できるようにす
るユーティリティです。非常に使いやすいユーザーフレンドリーなインターフェースで、オーバー
クロック、電源管理、モニタリング、ファンの回転数制御などの操作を簡単に行うことができます。
また、このユーティリティ一つで各種操作が行えますので、複数のユーティリティを起動する煩わ
しさを解消します。 
USB BIOS FlashBack
USB BIOS Flashback はこれまでのBIOSツールとはまったく違う、とても便利なBIOS更新手段で
す。BIOSやOSを起動することなく、簡単にBIOSを更新することができます。特定のUSBポートに
BIOSファイルを保存したUSBストレージを接続しROG Connectボタンを数秒間押すだけで、スタ
ンバイ電源で自動的にBIOSの更新が実行されます。USB BIOS Flashback は、究極の利便性と安
全性を提供します。 
Wi-Fi GO!
ASUS Wi-Fi GO! は今まで以上に簡単にホームエンタテインメントを楽しむことのできる非常に便
利な機能です。ホームネットワーク内で、メディアハブとして2つのデバイス間でコンテンツを共有
したり、スマートデバイスを使用してコンピューターへリモートアクセスする、コンピューターとス
マートデバイス間でファイルを転送するなど、様々なホームネットワーク機能を提供します。
Wi-Fi GO! 機能
・  
Cloud GO!:
 
 
 複数のクラウドストレージを管理することのできる統合プラットフォームで、クラウドス
トレージをより使いやすく、より拡張性を高め、より効率的にします。
・ 
Media Streaming Hub:  
 
 スマートデバイスをコンピューターのリモコンとして使用することで、ネットワークを
介して、あなたのPCに保存されているHDコンテンツ、音楽、写真、動画などをDLNA対
応デバイスで再生することができます。
・ 
Remote Desktop:  
 
 仮想リモートデスクトップを作成することによりスマートフォンやタブレットなどのス
マートデバイスからのアクセスとリアルタイム操作を容易にします。
・ 
Remote Keyboard/Mouse: 
 
 スマートフォンやタブレットのタッチパネルを利用して、コンピューターのマウスやキ
ーボード操作を行うことができます。
・ 
Smart Motion Control:  
 
  
 
スマートフォンやタブレットのジャイロスコープを利用して、アプリケーションを操作
することができます。
・ 
File Transfer: 
 
 
 
Wi-Fi ネットワークを介してコンピューターとスマートデバイス間で簡単にファイルを
転送し共有することを可能にします。
・ 
Capture and Send:  
 
 
 コンピューターのスクリーンショットを撮影し、簡単に他のスマートデバイスへ送信す
ることを可能にします。