Yamaha CVP79 사용자 설명서

다운로드
페이지 164
67
■スタイルファイルを読み込む前にテ
ンポを変更すると、そのテンポがその
スタイルの初期テンポとなります。
■スタイルファイルによっては、ファ
リッスン
イルサイズが大きすぎるため[LISTEN]
が使えない場合があります。このよう
な 場 合 、「 デ ー タ が 大 き す ぎ て
リッスン
[LISTEN]は効きません。[LOAD]を押
してロードして下さい。(Too  much
data for listen! Please [LOAD])」
という
メッセージが表示されます。その場合
は手順3で直接データを読み込んでく
ださい。
ロードシングル
■[LOAD SINGLE]を押すと、自動的
に自動伴奏(ABC)機能がONになりま
リッスン
す。また、[LISTEN]を押すと、選んで
いるスタイルファイルがCメジャーの
コードで再生されます。このとき、自
動伴奏の演奏方法でコードを変えたり
メロディを弾いてみたりすることもで
きます。
■スタイルファイルを読み込むメモ
リーと、カスタムスタイル(P55)のメ
モリーは共通です。
■選んだメモリーナンバーにすでにス
タイルファイルがある場合、そのスタ
イルネームが画面右上に表示されま
す。そのナンバーに読み込みを実行す
ると、元のスタイルは新しいスタイル
に置き換えられます。
■オールロードを実行した場合は、1
∼8すべてのメモリーの内容が新しい
データに置き換わります。
2
スタイルファイルを選ぶ
スタイルファイル
[STYLE FILE]▼▲、
【ダイアル】
【+】
【- 】
を押して、読み込みたいスタイ
ルファイルを選びます。
リッスン
また、[LISTEN]を押すと、現在選択されているスタイルファイルが再生
リッスン
され、読み込む前に試聴することができます。もう一度[LISTEN]を押す
か、
【START/STOP(スタート/ストップ)】
を押すと、再生がストップします(手順
オールロード
リッスン
1で[ALL LOAD]を選択した場合は、[LISTEN]はありません)。
FUNCTION
MIXER
BEAT
CONTRAST
DISPLAY HOLD
PAGE
EXIT
+
3
メモリーナンバーを選んでスタイルファイルを読み込む
メモリー
[MEMORY]を押して、選んだスタイルファイルを記憶するメモリーナン
バーを選びます(1∼8の中で選ぶことができます)。
ロード
[LOAD]を押すと、選んだスタイルファイルが読み込まれ、選んだメモ
リーナンバーに記憶されます。
FUNCTION
MIXER
BEAT
CONTRAST
DISPLAY HOLD
PAGE
EXIT
+
手順の2と3を繰り返して、必要なスタイルファイルを各メモリーナン
バーに記憶することができます。
オールロード
また、手順の1で[ALL LOAD]を押した場合、次のような画面が表示され
オーケー
ます。この場合、メモリーナンバーを選択する必要はありません。[OK]
を押すだけで、すべてのスタイルファイルが読み込まれ、1∼8の各メモ
キャンセル
リーナンバーに記憶されます。[CANCEL]を押すと、スタイルファイルの
読み込みがキャンセルされます。
スタイルファイルを読み込むためのメモリーが十分確保できない場合
は、
「メモリが足りません。他のスタイルを消去しますか?(Not enough
memory! Delete an unneeded STYLE?)」
のメッセージが表示されます。
メモリーナンバー
この場合、[MEMORY  No.]▲▼を使って不要なスタイルを選択し、
デリート
[DELETE]を押して消去することができます。消去したくない場合は、
キャンセル
[CANCEL]を押すと、元の画面に戻ります。
■スタイルが使用しているメモリー容
量が、おおよそのキロバイト(KB)で画
面に表示されます。スタイルファイル
のメモリー全体が160KBですので、ど
のスタイルを消去するかを決める目安
にしてください。
スタイルファイルディスクの読み込み