Yamaha PF-1000 Manual Do Utilizador

Página de 164
便利なその他の諸設定 FUNCTION
PF-1000
 
132
自動の音色設定をON/OFFする VOICE
ボイス
SET
セット
音色を変更 する
(音色フ ァイルを選ぶ)場合は、
必 ずその音色に合っ た設定
(サウ ンドクリエーター で設定するパラメ ーターと同
じ)
が自動的に設定されます。このページでは、
音色ごとの設定をパートごとにON(有効)
/OFF(無効)
することができます。
たとえば、
プリセ ットの音色はそれぞれLEFT PEDALの設定を持っていますが、
この画面でOFFにしておくと、音色を変えても
LEFT PEDALの設定が変更されません。
ここでの説明は、
通 常 はす べてONに し てお くこ
とをおすすめします。
レ イ ヤ ー/ レ フト パ ー トに は、
ハ ーモ ニー/エコー、レフ トペダ
ルの設定はできません。
8
2
3
1
5
6
7
4
E
D
C
B
A
パートを選びます。
各音 色にプリセットで割り 当て
ら れ て い る 音色、エ フェ ク ト、
ハ ーモニー/エコー、
レフト ペダ
ルの 設定を呼び出すかどう かを
決 めま す。
各 パート に対 して 個
別 に ON/OFFす る こ とが で き
ます。
ハーモニーやエコーの設定をする 
HARMONY
ハーモニー
/ECHO
エコー
8
2
3
1
5
6
7
4
ハーモニータイプを選びます。
詳しくはP.133をご参照ください。
ハー モニー音を付けるために 必要な最低
ベ ロシテ ィ値を 決定し ます。この値 より
も、強く 弾いた 音にハ ーモニ ー効果 がか
かります。
ハーモニー効果の音量を設定します。
エコ ー/トレモロ/トリル効果 のスピード
を 調 節 し ま す。
ハ ー モ ニ ー タ イ プ に
「ECHO」
「TREMOLO」
「TRILL」
を 選 ん
だときだけ調節することができます。
いろい ろなパー トに対して、ハーモ
ニー効果を割り当てます。
ONに設定すると、
コードの構成音 だけに
ハ ーモ ニ ー効 果 がか かり ま す。
「MULTI
ASSIGN」
「ECHO」
「T REM OLO」
「TRILL」
のタ イプが 選ばれ ている ときは、この 設
定はできません。