Справочник Пользователя для Sharp Corporation HRO00229

Скачать
Страница из 40
63
64
本製品の音声合成ソフトウェアにはHOYAサービス株式会社の
VoiceTextを使用しています。VoiceTextは、Voiceware社の登録
商標です。
VoiceText of HOYA Service Corporation is used for speech
synthesis. VoiceText is a registered trademark of Voiceware
co.,ltd.
エモパー3.0で使用している音声認識技術は、フェアリーデバイセズ株
式会社のmimi
®
を使用しています。mimi
®
はフェアリーデバイセズ株
式会社の登録商標です。
Qualcomm is a trademark of Qualcomm Incorporated,
registered in the United States and other countries.
Quick Charge is a trademark of Qualcomm Incorporated.
All Qualcomm Incorporated trademarks are used with
permission.
S!メール、かざして翻訳はソフトバンク株式会社の登録商標または商
標です。
©SoftBank Corp. /Powered by MediaDo
SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは日本国およびその他
の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標で
す。
© Yahoo Japan, © OPeNBooK
©Disney
端末本体に内蔵されるコンテンツには、ウォルト・ディズニー・ジャパ
ン株式会社やその親会社、ならびにこれらの関連会社(総称して「ディ
ズニー」)の著作権やその他の知的財産権が含まれます。利用条件は、
ディズニー公式スマートフォンメンバー会員規約をご覧ください。
DISNEY STYLE、DISNEY MARKETはディズニーの登録商標です。
その他の記載している会社名、製品名は各社の登録商標または商標で
す。
本製品の比吸収率(SAR)について
本項目における【503SH】とは、本機【AQUOS Xx2 mini】
を示しています。
この機種【503SH】の携帯電話機は、国が定めた電波の人体
吸収に関する技術基準および国際ガイドラインに適合して
います。
電波の人体吸収に関する国の技術基準
※1
は、人体の近くで使用す
る携帯電話機などの無線機器から送出される電波が人間の健康
に影響を及ぼさないよう、科学的根拠に基づいて定められたもの
であり、人体に吸収される電波の平均エネルギー量を表す比吸収
率(SAR:Specific Absorption Rate)について、2W/kgの許
容値を超えないこととしています。この許容値は、使用者の年齢
や身体の大きさに関係なく十分に安全な値として設定されてお
り、世界保健機関(WHO)と協力関係にある国際非電離放射線防
護委員会(ICNIRP)が示した国際的なガイドラインにおける値と
同じ値です。
本携帯電話機【503SH】の側頭部におけるSARの最大値は
0.790W/kgであり、また下記の方法
※3
により身体に装着した場
合のSARの最大値は0.586W/kg
※2
です。これらは、国が定めた
方法に従い、携帯電話機の送信電力を最大にして測定された最大
の値です。個々の製品によってSARに多少の差異が生じることも
ありますが、いずれも許容値を満たしています。また、携帯電話機
は、携帯電話基地局との通信に必要な最低限の送信電力になるよ
う設計されているため、実際に通信等を行っている状態では、通
常SARはより小さい値となります。
側頭部以外の位置におけるご使用方法
※3
この携帯電話機は、側頭部以外の位置でも使用可能です。キャリ
ングケース等のアクセサリをご使用になるなどして、身体から
1.5センチ以上離し、かつその間に金属(部分)が含まれないよう
にすることで、この携帯電話機は電波の人体吸収に関する国の技
術基準および電波防護の国際ガイドラインに適合します。
※1  技術基準については、電波法関連省令(無線設備規則第14条の2)
に規定されています。
※2  この値は同時送信の値です。