ASUS A88XM-PLUS 用户手册

下载
页码 76
ASUS A88XM-PLUS
2-19
Bank Interleaving [Enabled] 
メモリーのバンク (ランク) に対するインターリーブの有効/無効を設定します。 
設定オプション: [Enabled] [Disabled] 
Channel Interleaving [Enabled] 
メモリーのチャンネルに対するインターリーブの有効/無効を設定します。 
設定オプション: [Enabled] [Disabled] 
Core Leveling Mode [Automatic mode] 
動作させるシステム上の演算ユニット数を設定します。 
設定オプション:  [Automatic mode] [One core per processor] [One Compute Unit]  
[One core per Compute Unit] 
2.6.2 
SATA設定
UEFI BIOS Utilityの起動中は、UEFI BIOSは自動的にシステムに取り付けられたSATAデバイスを検
出します。取り付けられていない場合は、SATA Port の項目は「Not Present」と表示されます。
OnChip SATA Channel [Enabled] 
オンボードチャンネルSATAポートの有効/無効 を設定します。 
設定オプション: [Disabled] [Enabled] 
OnChip SATA Type [AHCI] 
SATAタイプを選択することができます。
[IDE]  
SATAデバイスをIDEデバイスとして認識させます。 
[RAID]  
SATAデバイスでRAIDアレイを構築することができます。 
[AHCI]  
 SATAデバイス本来の性能を発揮させます。このモードを選択することによりホ
ットプラグ機能とネイティブ・コマンド・キューイング (NCQ) をサポートするこ
とができます。
SATA Port 5 - Port 8 [AHCI] 
この項目は「OnChip SATA Type」を [AHCI] にすると表示されます。SATA Port 5 - Port 8が 
[AHCI] に設定されている場合は、ドライバーがインストールされたOSでのみ、これらのポ
ートを使用することができます。 [IDE] に設定すると OSを起動する前にSATAポート5-8に
接続されたデバイスにアクセスすることができます。 
設定オプション: [AHCI] [IDE] 
SATA Port 5 - Port 8 [RAID] 
この項目は「OnChip SATA Type」を [RAID] にすると表示されます。SATA Port 5 - Port 8が 
[RAID] に設定されている場合は、ドライバーがインストールされたOSでのみ、これらのポ
ートを使用することができます。 [IDE] に設定すると OSを起動する前にSATAポート5-8に
接続されたデバイスにアクセスすることができます。 
設定オプション: [RAID] [IDE] 
S.M.A.R.T. Status Check [Enabled] 
SSDやHDDなどの自己診断機能S.M.A.R.T. (Self-Monitoring Analysis and Reporting 
Technology) の有効/無効を設定します。記憶装置で読み込み/書き込みエラーが発生する
と、POST実行中に警告メッセージが表示されます。 
設定オプション: [Enabled] [Disabled]