Kyocera Corporation YKDA25 ユーザーズマニュアル

ページ / 28
37
38
This product includes cryptographic software written by 
EricYoung(eay@cryptsoft.com)
この製品には Eric Young によって作成された暗号化ソフトウェアが含ま
れています。
Google、Android、Google Play  およびその他のマークは、Google Inc. 
の商標です。
Intel  と Intel  および McAfee  のロゴは、米国およびその他の国における 
Intel Corporation またはMcAfee の商標です。
SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは日本国およびその他の国にお
けるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
Yahoo!およびYahoo!のロゴマークは、米国Yahoo! Inc.の登録商標または
商標です。
HDR(High Dynamic Range)技術には「Morpho HDR」を採用していま
す。
「Morpho HDR」は株式会社モルフォの商標です。
その他、本書に記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標
または登録商標です。
このマニュアルで説明されている携帯電話にインストールされているソフト
ウェアについては、お客様に使用権が許諾されています。本ソフトウェアのご
使用に際しては、以下の点にご注意ください。
(a)  ソフトウェアのソースコードの全部または一部について、複製、頒布、改
変、解析、リバースエンジニアリングまたは導出をおこなってはなりませ
ん。
(b)  法律や規則に違反して、ソフトウェアの全部または一部を輸出してはな
りません。
(c)  ソフトウェアの商品性、特定目的への適合性、第三者知的財産権の不侵害
などの黙示の保証を行うものではありません。
た だ し、ソ フ ト ウ ェア に 含 ま れ て い る、GNU General Public License 
(GPL)、GNU Library/Lesser General Public License (LGPL)およびそ
の他のオープンソースソフトウェアのライセンスに基づくソフトウェアなら
びに京セラ株式会社が許諾を受けたソフトウェアのご使用に際しては、当該
ソフトウェアのライセンス条件が優先して適用されます。
なお、オープンソースソフトウェアについては、以下に明示しております
「オープンソースソフトウェアについて」をご確認ください。
Bluetooth
®
ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する
登録商標であり、京セラ株式会社は、これら商標を使用する許可を受けてい
ます。
本製品は、無線LAN標準規格のIEEE802.11に基づき、無線LAN機器の相互
接続性を保証するためにWi-Fi Alliance
®
が定めている認証テストをパスし
ており、
「Wi-Fi CERTIFIED™」という認定が与えられています。Wi-Fiロゴが
ついた製品と相互接続が保証されます。IEEE802.11b、 IEEE802.11gお
よびIEEE802.11nに対応しております。
Wi-Fi Protected Setup™(WPS)で、無線LANの接続設定内容(SSIDや認
証方式、暗号キーなど)をプッシュボタン方式、PINコード入力方式で設定で
きる機能を有しています。
Wi-Fi
®
、WPA
®
、WPA2
®
、Wi-Fi CERTIFIED ロゴ、Wi-Fi Protected Setup 
ロゴ、Wi-Fi Direct
®
はWi-Fi Allianceの登録商標です。
Wi-Fi CERTIFIED™、Wi-Fi Protected SetupはWi-Fi Allianceの商標で
す。
本 製 品 に は 赤 外 線 通 信 機 能 と し て イ ーグ ロ ーバ レ ッジ 株 式 会 社 の
DeepCore
®
3.0 Plusを搭載しています。
Copyright © 2013 E-Globaledge Corp. All Rights Reserved.
Adobe、Adobe  ロゴ、Adobe PDF  および Adobe PDF  ロゴは、Adobe 
Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびにその他の国
における商標または登録商標です。
This product includes software developed by the OpenSSL 
Project for use in the OpenSSL Toolkit. (http://www.openssl.
org/)
この製品には OpenSSL Toolkit  における使用のために OpenSSLプロ
ジェクトによって開発されたソフトウェアが含まれています。