Kyocera Corporation DA58 사용자 설명서

다운로드
페이지 118
ホーム画面にウィジェット/ショートカット/フォル
ダを追加する
アプリのウィジェットやショートカット、フォルダをホーム画面に追加できます。
 
■ ウィジェットを追加する場合
  ホーム画面→空きスペースをロングタッチ→[ウィジェット]
  ウィジェットをロングタッチ→追加する位置へドラッグして、指を
離す
xxウィジェットについて
◎ より便利にxxスマートフォンをご利用いただけるように、ホーム画面上で最
新 ニュースと天気をお届けします。あわせてクーポン、音楽、動画、本、人気アプリな
どの情報もご一緒にお楽しみください。
 
■ ショートカットを追加する場合
  ホーム画面→空きスペースをロングタッチ→[アプリ]
  アプリをロングタッチ→追加する位置へドラッグして、指を離す
 
■ フォルダを作成する場合
ショートカットをドラッグして他のショートカットに重ねるとフォルダが作成され、
複数のアイコンを収納できます。
 
◎ 表示しているホーム画面に空きスペースがない場合などは追加できません。
フォルダについて
 
◎ フォルダを選択→フォルダ名をタップ→フォルダ名を入力→[OK]と操作する
と、フォルダ名を変更できます。
 
◎ フォルダをタップして、表示されるショートカットをドラッグしてフォルダの外
に移動すると、フォルダから移動することができます。
 
◎ ショートカットが1つになると、フォルダ表示は解除されます。
 
■ ウィジェット/ショートカット/ フォルダを移動または削除す
  移動または削除するウィジェット/ショートカット/フォルダを
ロングタッチ
 
■ 移動する場合
  移動する位置へドラッグして、指を離す
 
■ 削除する場合
  画面上部の「削除」にドラッグして、指を離す
 
◎ クイック起動エリアの「アプリ一覧」は移動または削除できません。
ホームアプリを切り替える
本製品のホームアプリを切り替えることができます。
  アプリ一覧→[設定]→[ホーム切替]
標準ホーム
▶P. 26「ホーム画面を利用する」
xxベーシックホーム ▶P. 28「xxベーシックホームを利用する」
 [OK]
xxxベーシックホームを利用する
スマート操作で共通化したxx提供のホームアプリです。
スマートフォンをよりシンプルに使えるよう、よく使うアプリだけを表示します。
 ホーム切替画面→[xxベーシックホーム]→[OK]
xxベーシックホーム画面が表示されます。
◎ xxベーシックホームから「標準ホーム」のホーム画面に戻すには、xxベーシック
ホーム画面→[設定]→[ホーム切替]→[標準ホーム]→[OK]と操作します。
納されています。◎ 表示されていないアプリは、「パス」「xx サポート」「その
他アプリ」フォルダに収
アプリを起動する
アプリケーションアイコンをタップしてそれぞれの機能を使用すると、機能によって
は通信料が発生する場合があります。
  ホーム画面→[アプリ一覧]
アプリ一覧が表示されます。
初回起動時には、アプリ一覧についての説明画面が表示されます。確認後、
「OK」
をタップしてください。
《アプリ一覧》 《グループ内のアプリ一覧》
① メニューアイコン
アプリ一覧のメニューを表示します。
② カテゴリ名
タップするとカテゴリの一覧が表示されます(▶P. 30)。
③ グループ
タップするとグループごとに分類されたアプリが表示されます。
  起動するアプリをタップ
 
■ アプリの一覧
アイコンの表示名
ページ
コミュニケーション
電話
P. 36
Facebook
友達の近況チェックや写真のアップロード、知り合いとのメッセージのやりと
りができる無料のコミュニケーションアプリです。
P. 65
Messanger
※1
友達や知り合いとスピーディーにメッセージのやりとりやグループチャットが
できる無料アプリです。
Instagram
※1※2
日常の風景から歴史的な出来事まで世界で起こっているあらゆる瞬間をモバイ
ルで撮影・自由に編集し、家族や友達、そして世界中の利用者と簡単に共有する
ことができるサービスです。
Twitter
※1
簡単にメッセージの投稿や閲覧ができます。
Eメール
P. 40
SMS
P. 51
電話帳
P. 38
写真/動画
カメラ
P. 58
ギャラリー
P. 60
デイリー
時計
P. 67
天気
現在地や設定したエリアの天気情報を確認できます。
デイリーステップ
P.xx
HealthPlanet
●●●●●
スポーツブル
●●●●
エンターテインメント
Player(LISMO)
うたパスアプリをより便利にお楽しみいただくための音楽アプリです。
ゲームギフト
※1※2
大人気ゲームのギフト配信を中心に、攻略情報や新作ゲーム事前登録情報、先行
プレイなど、様々なお得を提供するアプリです。
28
基本操作