Справочник Пользователя для Kyocera Corporation EA34

Скачать
Страница из 109
73
データ通信
Bluetooth
®
機能でデータを送受信する
あらかじめ本製品のBluetooth
®
機能をオンにしてください。
Bluetooth
®
機能でデータを送信する
連絡先、静止画、動画、音楽などのファイルを、他のBluetooth
®
機器に送信できま
す。
• 送信は各アプリの「 」や「 」などのメニューから行ってください。
Bluetooth
®
機能でデータを受信する
  他のBluetooth
®
機器からデータ送信
ステータスバーに「
」が表示されます。
 
ステータスバーを下にスライド
 「着信ファイル」の[承諾]
ステータスバーに「 」が表示され、データの受信が開始されます。
通知パネルのお知らせで受信状態を確認できます。
無線LAN(Wi-Fi
®
)機能
家庭内で構築した無線LAN(Wi-Fi
®
)環境や、外出先の公衆無線LAN環境を利用し
て、インターネットサービスに接続できます。
大容量コンテンツを手軽に楽しめる
映像
公衆無線
LAN
無線LAN(Wi-Fi
®
親機
本製品
外出先で
ご自宅で
音楽 電子書籍 Web
サイト
◎ ご自宅などでご利用になる場合は、インターネット回線と無線LAN(Wi-Fi
®
)親機(Wi-Fi
®
ネットワーク)をご用意ください。
◎ 外出先でご利用になる場合は、あらかじめ外出先のWi-Fi
®
ネットワーク状況を、公衆無線
LANサービス提供者のホームページなどでご確認ください。 
公衆無線LANサービスをご利用になるときは、別途サービス提供者との契約などが必要な
場合があります。
◎ すべての公衆無線LANサービスとの接続を保証するものではありません。
◎ 無線LAN(Wi-Fi
®
)機能は、電波を利用して情報のやりとりを行うため、電波の届く範囲で
あれば自由にLAN接続できる利点があります。その反面、セキュリティの設定を行ってい
ないときは、悪意ある第三者により不正に進入されるなどの行為をされてしまう可能性が
あります。お客様の判断と責任において、セキュリティの設定を行い、使用することを推奨
します。
Wi-Fi
®
機能をオンにする
Wi-Fi
®
機能を使用するには、Wi-Fi
®
機能をオンにしてから利用可能なWi-Fi
®
ネット
ワークを検索して接続します。
  ホーム画面→[基本機能]→[設定]→[Wi-Fi]→「ON」にする
Wi-Fi
®
機能が起動し、利用可能なWi-Fi
®
ネットワークがスキャンされます。
Wi-Fi
®
機能がオンになるまで、時間がかかる場合があります。
◎ Wi-Fi
®
機能がオンのときでもデータ通信を利用できます。ただしWi-Fi
®
ネットワーク接続
中は、Wi-Fi
®
機能が優先されます。
◎ Wi-Fi
®
ネットワークが切断されると、自動的にデータ通信に切り替わります。
◎ Wi-Fi
®
機能を使用するときには十分な電波強度が得られるようご注意ください。Wi-Fi
®
ネットワークの電波強度は、本製品をお使いの位置によって異なります。Wi-Fi
®
ルーター
の近くに移動すれば、電波強度が改善されることがあります。
Wi-Fi
®
ネットワークに接続する
  ホーム画面→[基本機能]→[設定]→[Wi-Fi]→「ON」にする
Wi-Fi設定画面が表示され、利用可能なWi-Fi
®
ネットワークが一覧表示されます。
  接続するWi-Fi
®
ネットワークを選択→[接続]
• セキュリティで保護されたWi-Fi
®
ネットワークに接続する場合は、パスワード(セ
キュリティキー)
を入力し、
「接続」をタップします。
※ パスワード(セキュリティキー)は、アクセスポイントで設定されています。詳しくは、ネットワーク管理
者にお問い合わせください。
• 接続が完了すると、ステータスバーに「 」が表示されます。
◎ Wi-Fi設定画面で接続中のWi-Fi
®
ネットワークをタップすると、ネットワーク情報の詳細
が表示されます。
◎ お使いの環境によっては通信速度が低下したり、ご利用になれない場合があります。
Wi-Fi
®
ネットワークを手動で追加する
  Wi-Fi設定画面→[ネットワークを追加]
  追加するWi-Fi
®
ネットワークのネットワークSSIDを入力
  セキュリティを選択
必要に応じて、追加するWi-Fi
®
ネットワークのセキュリティ情報を入力します。
 [保存]
◎ 手動でWi-Fi
®
ネットワークを追加する場合は、あらかじめネットワークSSIDや認証方式
などをご確認ください。